見出し画像

桜撮影旅行かGRIIIか…

ちょっと悩み中のBBAです。
コロナ禍も収まりつつあるってんで、ことごとく航空会社のセールやってますよね。

で、老い先短いBBAは思うのだ。せっかくなら、桜撮影に行きたいと。

でもさ、九州から東北・北海道って半端ない距離感。
しかも私の住んでるくまモン県からだと、東北・北海道は飛行機乗り換えで交通費がバカ高い。

はい、このセールが結構チャンスなのは分かってるけど、うーん、うーん、チケット取れるのかなあ。
先行して発売のあったANAはサーバーがダウンしただの、希望のチケットが取れずにやむなくリスケしただの、いろいろと噂を聞く。

まあ、最悪セールのチケットが取れなくても航空券+ホテル+レンタカーというツアーパックもあるんですけどね。

しかし、それがもう軽くGRIIIが買えるじゃんって値段だよ。


ヒコーキ乗って旅したい(2018年撮影)

体力HPが年々下がっていることを思うと、今年が最後のチャンスかなあとも思ったり。

まあ、桜は桜なんで、遠くに行こうが近場に行こうが、フレームに収まるのはカワイイピンク色の花になる。
撮影することを主体に考えると、GRIIIを買った方がいいのかなあとも思ったり。でもまだ東北とか北海道とか行ったことのないし。

実際コロナには早く罹患しているので、いつお迎えが来るとも限らない。

手元にある軍資金は撮影旅行資金なのか、GRIII購入資金にするのか、悩みどころですわ。

まあ、とりあえずJALのチケット争奪戦に参加してから考えよ…と思っていたら、よもやのサーバーダウン。挙句のセール中止。もう笑うしかない。

しかし、そうなると逆に飛行機に何が何でも乗りたくならない?

桜がワタシを呼んでいる~っっっ

わはは、気づいたら青森行の航空チケットとホテルのパックツアーをポチってたわ…。

しかし、今年の桜は予想よりも早く開花っ?
チケットをポチった日では4月24日が満開予想日となっていたのに、今の満開予想日が4月18日と、かなり早くなっている。(滝汗)

4月も気温が高いとなると、葉桜を撮影しに青森は弘前に行くことになるもしれない。マジかっ。
(いや、アップルパイ大好きBBAからすると、食ツアーになるのもあり得るけど)

そうなるとやっぱりGRIIIを買った方がいいのかあ。
旅行に行かなきゃ、GRIIIは買えるけど…。

まだギリ航空チケットのキャンセルはできるよねえ…。

早くdiary edition出ないですかね? 
いや、出たほうがまた揺れるのかな。

どうする?家康ならぬ、どうする?ワタシ。
んあああああっ、悩むぅぅぅぅぅ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?