見出し画像

3年憑りつかれた《熊》から解放された2022年~くまさんアグロレガシー調整録~ MTG Legacy

0.はじめに

※全文無料で読めます。
こんにちは。くまです。
また読んでいただきありがとうございます。初めての方は初めまして。
2022年も、もう終わりますが (書くのが遅すぎて2023年になってしまいました…)
Twitterでは#今年のカードというハッシュタグが流行して(ました)ね。皆さんの今年去年のカードはなんでしょうか?
8castを爆発させた河童の砲手? 最近話題のイニシアチブ関連のカード?それともスタンからレガシーまで暴れている鏡割りの寓話?いぶし銀でいえば魂力土地なんかも候補になるのではないでしょうか。

皆様の今年の去年のカードはなんでしょう?

私の#今年のカードとして挙げるべきはやっぱり今までコスってきたホガークで採用した《アンデッドの執事》でしょうか?
え?あの世界トッププロのReid Dukeも回した《アンデッドの執事》入りジャンドホガークを知らない?完璧なガイドがあるんですよ!!(唐突な茶番と宣伝)

茶番はさておき、私の本当の今年の去年のカードは《上品な灰色熊、ウィルソン》というマイナーカードです。

今回の主人公 《上品な灰色熊、ウィルソン》

なぜならこのカードのおかげで、3年間調整を続けた”くまさんアグロ”でレガシーFNMを3-0することができたからです。
(デッキ名は特になかったのですがカードゲームをする某ウサギの漫画に影響されてデッキ名をくまさんアグロとすることにしました。)
しかも2回連続でできたのでもしかしたらいいデッキだったのかなと思い今年去年を振り返る意味もこめて記事にしました。おそらく私以外使っている人のいないアーキタイプと思いますので学びがあるかわかりませんが暇なときの読み物としていただければと思います。
1,2章は筆者のお気持ち語りパートでゲームには関係ない箇所です。リストやデッキの動きを見たい方は3章までスキップしてください。

今回も有料に設定していますが、全て無料でご覧いただけます。記事が面白く筆者に新しい《上品な灰色熊、ウィルソン》をプレゼントしてもいいなと思ったかたはサポートおねがいします。

1.そもそも3年前になにがあったのか?

1.1《熊の女王、アイユーラ》との出会い

もともとTwitterやnoteのアイコンを熊(リラックマ)にしているように熊好きな私。そんな私の目にモダンホライゾンに収録されたあるカードが目に入ります。そう《熊の女王、アイユーラ》です。(大抵の人は知らない)

くまさんアグロを始めたきっかけ、《熊の女王、アイユーラ》

熊の女王、アイユーラ (1)(緑)
伝説のクリーチャー — 熊(Bear)
他の熊(Bear)が1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、以下から1つを選ぶ。
・熊1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを2個置く。
・あなたがコントロールしている熊1体と、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。その前者はその後者と格闘を行う。
2/2

《熊の女王、アイユーラ》他の熊が出るたびに+1カウンター2個か格闘のおまけがついてくる今までと一線を画す破格のスペックの熊。部族がマーフォークやゴブリンであったなら500円超えてても驚かないスペックです。
熊好きの私はとりあえず発売日に諭吉さんを握りしめ40枚くらいFoilを買い占めました(2023/1現在30円ですが記事のおかげで高くなることでしょう)

集めるに伴って、これだけ強ければもしかしてレガシーでも使えるのでは?と思い始めました。ただ《熊の女王、アイユーラ》を使うと息巻いたのはいいのですが、熊とはマジック用語にもなっているように基本2マナ2/2のものばかり…私のような熊愛好家からみてもアイユーラ以外の熊クリーチャーはレガシーでプレイアブルとは言い難くさすがに採用は難しいと思いました。

恐らくモダンホライゾンまでの熊の中で最強の熊だった灰毛皮の熊

一方熊同セット収録された《アイユーラの影響》を使い熊の頭数はトークンで賄うことが出来そうです。

《アイユーラの影響》

土地・カード1枚を捨てる:緑の2/2の熊・クリーチャー・トークンを1体生成する。

モダンホライゾンでセットで収録されたこのカードはアイユーラと使ってくださいといわんとばかりの性能。同セットの《レンと6番》と組み合わせれば恒久的にトークンを生み続けることができそうでデッキとしてもまとまりそうです。まとまるなら作るかくらいの軽い気持ちで作成に取り掛かります。

(この時はレン6がここまで強いとは認識していなかった)

1.2《熊の女王、アイユーラ》にのめり込んでしまったキッカケ

とりあえずデッキが完成したのですが正直紙束というのは薄々気づいています。ただフリープレイ用のファンデッキとしては十分なクオリティだと思っていました。あとこのファンデッキを回すのにピッタリな場所を具体的にイメージもできていました。(紙のデッキは遊べる環境の有無が重要)

それは大阪にあるTCGBar PERMISSIONs💧②(@PERMISSIONs0330)です。(コロナや下の子生まれてから足がとおのいているのでまた行きたい)

このデッキが組まれた当時のプレリリースは、今と少し異なり土曜の0:00深夜 開始が最速でした。なので別店の FNMが終わった後とプレリの間に若干空き時間があり、 酒をあおりながらフリプできたのです。 酒を飲みながらワイワイ遊ぶなら当時使っていたトップメタの《戦慄衆の秘儀術師》入りUR デルバー(だったような気がする)よりもこのデッキのほうが適しているとすら思っていました。そんなこんなでマスターのイカパーミッションや他のお客さんの黒単 POX と言ったデッキと酒を飲みながらプレイを楽しんでいました。するとお客さんの一人に声をかけられます。

???「すみません そのデッキ好みなので写真撮らせてくれませんか?」

声をかけてくれたのはまさかまさかのトモハッピーこと齋藤 友晴さんだったのです。
よもやまさかそんな有名な方にお声掛けいただけるとは思っていなかったので とても驚いたことを覚えています。しかもその後デッキ構築を話しながら酒をのみ楽しい時間を過ごせました。その後齋藤さんのおっしゃった

「ぜひこれで FNM 優勝してくださいね」

という一言で《熊の女王、アイユーラ》をつかったデッキで3-0してやる!!と決心するのでした。ここから3-0 を達成できるまでの長ーい3年が始まるのですが...

2.くまさんアグロ調整の3年間

2.1暗黒期

《熊の女王、アイユーラ》を活躍させるために様々なデッキを組もうとしますが、《熊の女王、アイユーラ》を使ったデッキリストなんて晴れる屋にもGoldfishにも載っていません。
そうなると自分で作るしかありませんが、今まで1からデッキなど作ったことはありませんでしたので従来デッキにアレンジを加えて作ってみることにしました。アイユーラローム、アイユーラストンピィ、アイユーラバント、ゴルガリアイユーラ&ギトラグと言った本当にいろんなコンセプトのデッキを作っては負けを繰り返していました。

それなりに回っているのにリアニにボコられている図

如何に熊が好きでも負けすぎると使うのが少し嫌になってきます。ましてや気分転換に使ったデルバーであっさり 3-0 なんかできたりするとなおさらです。しかも勝てない原因もわかっています《熊の女王、アイユーラ》がどう頑張ってもデッキの不純物にしかならなかったこと(笑)
ストンピィ型を使っている際に更地に《三なる宝球》と《虚空の杯》と《熊の女王、アイユーラ》を置いているにも拘わらず相方が引けずにまくられたことがあるくらいです。それはそうですよね《熊の女王、アイユーラ》&《アイユーラの影響》+《レンと6番》or《壌土からの生命》+土地の実質4枚が揃ってやっと動き出すのですから…

???:僕だったら4枚揃えなくてもじゃなく2枚で勝てるよ♡

しかも能力で+1カウンターをいくら載せても乗せる先が実質バニラなのでレガシー定番除去の《剣を鍬に》や《致命的な一押し》で簡単に除去されてしまいます。

???:サイズ?関係ないですけど^^

《熊の女王、アイユーラ》を使うために作ったデッキなのにアイユーラの枚数をどんどん減らしたくなる不思議…そこでアイユーラを嫌いになる前にレガシーでつかうことは諦めて EDHで楽しむことにしました。(EDHで使うと結構楽しくて強いです。)

2.2ウィルソン登場 (2022/6-)

2022年6月に熊業界(??)に衝撃が走ります。本日の主役《上品な灰色熊、ウィルソン》です。

《上品な灰色熊、ウィルソン》

この呪文は打ち消されない。
警戒、到達、トランプル、護法{2}
背景選択(インクの染み)

この呪文は打ち消されない。警戒、到達、トランプル、護法{2}という開発者がやけくそになったか?? と思わせる能力モリモリ具合。《熊の女王、アイユーラ》デッキで足りなかったものが全て揃っています。
単品で十分強く、アイユーラの能力誘発のための熊の頭数が増え、護法2のおかげで+1カウンターの載せ先としても最適です。一回載せることができれば4/4 到達、警戒でデルバー主要クリーチャーを絶対キャッチするマンに!!)
このクリーチャーを手に入れたことでくまさんアグロの再調整を始めます。

2.3 くまさんアグロ爆誕

くまさんアグロの再調整を初めて行き詰っていたときTwitterで構成の相談をした際ある有名プレイヤーからリプが届きます。

あの東大阪の有名カードショップくじからからスポンサードプレイヤーでインフルエンサーMOパンダ氏です(唐突なごますり)。そしてこのリストを見たときに衝撃がはしります。

くまに電流走る….スローグルク…だと….!?

《大スライム、スローグルク》…まさに生けるローム!!
"墓地に置かれたら"ではなく"場を離れたら"で土地を回収できるので《アイユーラの影響》を安定させることができる。レガシー定番除去の《剣を鍬に》をうけても土地を回収できます。しかも3マナ…そう3マナ…
アイユーラの影響ともにキーカードが3マナが渋滞…あるデッキ構成が頭の中で思い浮かびまず。
するとそれほど悩まずにデッキイメージが固まっていきます。

3.くまさんアグロの概要

3.1構築とプレイ方針

爆誕したくまさんアグロのデッキリストは下記通りです。

熊要素が《熊の女王、アイユーラ》、《上品な灰色熊、ウィルソン》、《アイユーラの影響》3種12枚で十分熊デッキと言えるでしょう(異論は受けつけておりません)。デッキのイメージはいつかどこかで読んだことのあるプロバントをモチーフにしています。

しかしいくらプロバントをモチーフといえどもオタクデッキであるくまさんアグロをいきなり熱く語っても頭に入らないと思いますので簡単に進行イメージと勝ちイメージをお伝えします。

くまさんアグロの進行イメージ

1T目にマナ加速を打ち、2T目に3マナカードをキャスト。もしマナクリーチャーが捌かれてしまったら2マナクリーチャー展開に切り替えるが基本コンセプトです。
マナ加速としては賛美持ちの教主2種を6枚+《緑の太陽の頂点》4枚の計10枚を採用しています。
《下賤の教主》に関しては青マナが捻出できないため《極楽鳥》も採用検討できますが、後半引いても賛美での効果が見込める《下賤の教主》の方が良いと考え採用しています。

そして勝ち手段は大きく3種類です。
①+1カウンターをたくさん乗せたデカブツ単品で殴る
《熊の女王、アイユーラ》や《大スライム、スローグルク》の能力で特定クリーチャーにカウンターを載せまくってサイズで圧倒します。マナクリとして採用しているW教主の”賛美”との相性もばっちりです。
《熊の女王、アイユーラ》で《上品な灰色熊、ウィルソン》にカウンターを2個載せれば4/4警戒到達護法2のデルバーと絶対ダメージレースするマンになりますし、《大スライム、スローグルク》ならばフェッチランドにて簡単に育つ上トランプルも持っておりT2にでてくるアタッカーとしては十分なプレッシャ-です。その上次の勝ち手段②の下準備になります。

②《アイユーラの影響》でトークンをばら撒いて面で殴る
《アイユーラの影響》でトークンをばら撒いて攻めます。ただ《アイユーラの影響》単品のみでスタートすることはありません。《熊の女王、アイユーラ》か《大スライム、スローグルク》or《壌土からの生命》の相方とセットで狙います。
《熊の女王、アイユーラ》がいるなら実質4/4トークンが並びますし、《大スライム、スローグルク》と土地3があれば毎ターン2/2トークンが3体でてきます。そこまで理想型でなくてもスローグルクが除去されたあとならば弾となる土地が数枚回収できるでしょう。
このプランは①である程度ライフを詰めつつ《虹色の終焉》などを吐かせてから実施することが結構効果的であることが多いです。(この記事書いているときはめっきり虹色の終焉見なくなりましたが…)

③《大スライム、スローグルク》と魂力ランドでハメる
これは勝ち手段ではないのですが、《大スライム、スローグルク》で魂力土地を使いまわして嵌めます。土地単やアーティファクト主体のデッキに対して、これでコントロールして勝ったこともありました。

3.2デッキパーツ補足

主要のパーツの説明はしましたが他のパーツの補足も少しだけします。今回は今までの失敗からデッキをできるだけとがらせることを意識していました。ですので青が入っていますが《意思の力》やドローソースを入れていわゆる丸くする動きはいれずに上記の1マナ➡3マナの展開に即したようなカードのみ入れています。自分より早いコンボのマシにするよりかは有利な相手をより有利にと言った感じでしょうか

■他クリーチャー
マナ加速から展開することと《緑の太陽の頂点》からサーチすることを前提に3マナで緑のクリーチャーを選出しています。
なぜ3マナ???というのは、本デッキは《アイユーラの影響》のコストの土地を留めておく必要があるため、どれだけ土地を引いても4枚以上セットランドすることがほぼありません(したい動きの最大が2マナ×2の2アクションとウーロの脱出)。したがって《緑の太陽の頂点》は最大X=3でキャストになるからです。

《自然の怒りのタイタン、ウーロ》

自然の怒りのタイタン、ウーロ

説明不要!!強い!!デルバーに定着できれば勝ち!!
でもスペル少なく消耗戦の後にしか脱出できないので1枚のみの採用

《運命の神、クローティス》

運命の神、クローティス

対コントロール向けで採用
このデッキは色マナ要求が多いので簡単に顕現させることができますが、基本的には顕現させずに使ったほうが強いです。
おまけでURの高揚と探査妨害と墓地掃除(対リアニには間に合いません)もできます。しかしコントロールが死滅した今はいれることはありません。

《忍耐》

忍耐

《渦まく知識》よりも《グリセルブランド》が多いと言われる魔境南大阪 メインから墓地対策は嗜みのため採用です。貴重なインスタントタイミングで動けるカードなので、単純に瞬速3点クロックで投げ捨てることもよくあります。

■鏡の箱

鏡の箱

アイユーラもウィルソンもスローグルクも強力な能力を持っていますが伝説のクリーチャー…固め引いた時に手札で腐ってしまう…
そんな伝説特有のデメリットを解決するために採用
伝説であるだけで+1/+1の恩恵をうけられる効果も嬉しく、さらに同名カードが並ぶと更に修正を受けられダメージレースを優位に進めることができる!!

できる…
できる……?

いやすみません。使ってみてわかったんですがこのデッキにフィットしてないのか、私のプレイングが悪いのか上手く使うことはできずサイドアウト筆頭でした。少なくともこのデッキでは不用です。
なぜなら本デッキのクリーチャーは、なんかよくわからんけど焼いとこ、打ち消そと言われて基本生き残りません。なので想定したような手札でダブついて腐るといった状況はほぼ無かったです。あと賛美なども絡むためサイズアップはオーバーキル感がありました。
本デッキでは上手く使うことのできませんでしたが、なにか活躍できそうなのでまた構築を考えてみたいなとは思います。

■カラカス

あまり言うことはないですが伝説クリーチャーが多いので採用です。《大スライム、スローグルク》にカウンターが乗っていなくても場を離れさせることができるので劣化ロームとしての運用ができます。もちろん《自然の怒りのタイタン、ウーロ》の生贄スタックバウンスでアドアドしくするのもいいですね。

■稲妻
正直3色目の赤を採ってまで採用するべきなのか?という疑問はありましたが採用しました。なぜならくま絵柄の稲妻があるからです。理由はそれだけです。

スタック《巨大化》で耐えてますね

ビートデッキなので腐る場面はすくないのでまあ噛み合うからマナベース不安より採用していいかなという感じです。ただ今のメタゲームならパイロとかの方がいいのかもしれませんね

■意志の力(不採用)
青いカード数枚は入っていますがピッチで打てる可能性はほぼ0なので入れていません。しかし対コンボ中はTropical Islandをサーチして青マナを見せておいて”あれ?Willあるかな??”という小賢しいブラフはしておきましょう。ちょっとだけ生き残る確率があがるかもしれません。

《時を超えた英雄、ミンスクとブー》(不採用)

時を超えた英雄、ミンスクとブー

当時最安が1000円切ってるくらいの時にデッキにフィットしそうだなーいれたいなーと思っていたのですが、ショップ販売が大体1600くらいだったのでちょっと待つかーと思ったら買い時を逃してしまって入れていません…本当なら入れた方がいいのですがFNMなんてそんなもんです。気軽に行きましょ

■サイドボード
いまの環境にフィットしていないので特記事項なしです。

4.対戦結果

4.1 試運転

そうやってできたデッキを試運転がてら晴れる屋日本橋17:00~のフリーデイリーで回してみます。
軽く回してみるかーくらいのイメージだったのですが思ったよりも良い動きをします。URデルバー、80DnTに勝つことができ自信になります。
何より環境にないデッキなので《大スライム、スローグルク》に《剣を鍬に》やカウンターの乗っている《上品な灰色熊、ウィルソン》にデルバーが突っ込んできたりとわからん殺しがはかどりました。これはイケル!!ということで意気揚々となじみの店の19時開催のFNMに持ち込みます

4.2 解放された日

詳細なゲーム展開は覚えていませんので手帳からの転記です。
R1:POX(DF) 〇×〇
 POX連打されるもロームとスローグルク見つける。罠橋を母性樹でどけて勝ち
R2:UWtR Control(DF)〇〇
 スローグルクに渋々ソープロ打たれた返しに《アイユーラの影響》でトークン数体並べて勝ち
R3:Reanimate(DF)〇〇
この試合はとても覚えています。リアニ以外なら3-0チャンスやなと思っていたら、常連さんのカオスな青黒リアニをバチコリ踏んでしまった上に後手スタート…終わった…とおもっていたら初手が

Let's gamble‼

色マナはでませんが対リアニのメイン100点と言って言っていい手札をツモります。キテる!!幸いランド多めの構築です。引けるでしょうキープ
相手はワンマリでの先手1T目 暗黒の儀式→納墓(グリセル)→死体発掘のドブンムーブ

出たら負け

しかし、こちらは持ってる忍耐(ピッチコスト:貴族の教主)でキャスト( •´∀•` )ニタニタ
するとなんと相手も持ってる《目くらまし》

くそドブンやん!

しかしドブン具合は負けて無かった忍耐2枚目‼相手からもマジ(笑)!?の声が飛びます。まじでキテる!!その後無事森を引きあて賛美を受けながらの《上品な灰色熊、ウィルソン》3点ビードを完遂させます。

1本目完了後にいつもならよしよし位でサイドボードするのですが、くまさんアグロで本当に3-0できるかもしれないと思うと急に緊張してきます。デュアラン争奪戦の決勝やグランプリよりも緊張したことを覚えています。シャッフルするとき若干震えていたような気もします。
しかし、今日の運はいいので目の前のできることをすれば勝てるともおもいました。緊張がバレないようにトラッシュトークしながら2戦目に

G2の初手でこんな感じ

マナフラ気味ですが忍耐を引き当てます。しかも相手はまたもワンマリ!!これは来てる!
相手1T島セットし《思案》の和やかな立ち上がりε-(´∀`*)ホッとマナクリ出して返したらDR×2→墓所のタイタンが素出しされます。

忍耐?関係ない10点クロックです~♪

諦めかけますがトップは

あれ!?もしかしてギリギリまくれるかもしれないと思いつつ冷静に計算できません。しかし4t目リミテッドさながらの盤面が出来上がります。

怪獣大戦争!!?

そして墓所のタイタンと相打ちした《大スライム、スローグルク》が墓地の土地を回収し新たな熊トークンを生成。数で上回り盤面を優位に進めた結果待ち望んだその時が来ました

くまさんアグロの3-0のとき(メイン/サイドが微妙に間違ってますが…)

くまさんアグロの3-0の時です。MTGやってて一番嬉しかったと思います。
そして調子づいたのか次に参加のFNMでも3-0できます。

対戦相手はこんな感じだったと思います
R1 : Grixsis Control 〇〇
R2 : Death Shadow 〇✗〇
R3 : 8Cast 〇〇

前回の3-0はマグレじゃなかったんだと確信でき本当に嬉しかったです。兎にも角にもデッキを作るのが下手で時間がかかってしまいましたが目標が達成できてよかったです。

5.最後に

今回はくまさんアグロというマイナーな記事でしたが最後まで読んでくださった方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか
今回様々な方のアドバイスをうけここまでできたと思います。レガシーはやりたいことをできる懐の広いフォーマットなので皆さんも是非FNMくらいであればオリジナルデッキを作ってもちこんでみてはいかがでしょうか。(大型大会にはオススメしませんがW)

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?