見出し画像

ショートショートnote体験

その1:ころがしバトル

全国市町村対抗、マンホールころがし大会の決勝が東京で開かれる。

スタートは東京都庁前から、ゴールはビッグサイトで、各市町村の代表が、地元自慢のマンホールを一人ずつ転がしていくリレー形式。

年に1度、日本中のマンホールがお目見えするこの大会。今回も、珍しい柄のマンホールを見たい人、応援に駆け付けた人で沿道にはたくさんの人が集まっている。時折、マンホールが倒れて怪我人が出るのが玉にキズ。

この大会が昨今、人気が出すぎたことへの弊害もある。

優勝した市町村のマンホールを縁起物として盗みを働く輩がいるのだ。

マンホールが盗まれると危険なので、絶対にやめましょう。

その2:フォークロボット

フォークロボットという介護用ロボットが新たに開発された。

これは、見た目は人型ロボット。でも、手のところは、指の代わりに10種類のフォークがついている。

中心的な機能としては、介護施設や自宅などで、食事の時間に、ひとりひとりに対して、適切な食事を、適切な大きさまで刻んで、口元まで運んでくれるというもの。

このロボットはAIが組み込まれていて、かなり賢い。

食事の時に、その方と、自然なお喋りができるのである。

これまでは介護施設では、わりと静かな食事風景が多かったのが、このフォークロボットを導入してから、かなり会話が活発に弾むようになった。

お年寄りたちの笑顔も増え、笑い声が響く。

楽しい食事となったので、実際に消化もよくなったという。

感想

HUCメンバーで初めて、「ショートショートnote」をやってみましたが、とても楽しかった。同じお題でも、つくる物語が全然違ったし、SF系からファンタジーから、シュールなものまで、ほんの5分の制作時間でここまでのものができちゃうんだ、というのが驚きだった。

私がつくったのは上の2本。

改めて振り返ると、なんだかありそうな話。ちょっと現実に足をつけすぎているなあと思った。せっかく発想力を鍛えられる遊びなので、次回は、もっと架空の世界、ファンタジー系にチャレンジしたい。

そして、ショートショートといえば、星新一!私も星新一はかなり好きで、本もたくさん読んでいるので、次は星新一っぽい話つくってみたいなあ。

久々に読みたくなった。

なつみっくす、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?