見出し画像

20220521 三喜丸 タチウオ

釣行日: 2022-05-21
船:   三喜丸 社長操船 1号船 右舷ミヨシ
釣目:  タチウオ
ロッド: ダイワ 鏡牙 X 63B-1.5, -2 (そろそろ違うの使いたい)
リール: オシコンCT201HG x2
PE:   0.8号(ソルティガ8本撚り)
仕掛け: リーダー バリバス フロロ 5号2m+12号0.3m
釣果:  6本
     7人ぐらい乗船 ジグ5人?
     竿頭7本(左舷ミヨシ1番)
2022年釣行:25回目

先週に引き続きタチジギ。
先週は細いテープみたいなの多くやや残念だったが、今回に期待。
開始するとそうそうにヒット、中型2本、小型も混じる。
船中も同様。
巻はヌルヌルワンピッチスロー。
速めのの誘いには乗ってこない。

ちなみに、ロッドは入門タイプのX63Bの1.5、2。
ヌルヌル誘いとかはソフトな1.5が使いやすいが、速めの動きを出すなら2。
そろそろ違うの使いたいが、釣具屋にもあまり無く、かといって触った事もない竿をネットで頼む気にもならず。

朝のノリノリ雰囲気から、段々と細いのになり、10時に7本、、ツ抜けはするかな~と思っていたが、、ここから悶絶タイムww
やっとヒットするもバレ、またヒットし、おおこれは大型!!と思ったが巻き上げ途中でフックアウト。掛かり所がイマイチだった様だ、ザンネン。

巻速度、誘い、色々試すが乗ってこない。
魚探上は反応バッチリだそうだが、やる気レス集団。
お腹一杯なのか、ダイエッターなのか??

途中まで珍しく竿頭ぽかったが、最後に453さんが速めの誘い、急ブレーキ作戦で事故的にヒットさせるテクニックで良型1本追加で7本竿頭!
流石の引き出し、凄いな・・・
先週調子よかったモーリーさん、今日は波に乗れなかったみたいで5本と言ってましたが、、。
右お隣のジガーは2本ぐらいだった模様だが、453さん、モーリーさん、ワタシ、皆さん5-7本と安定釣果?なので、今日の魚群はそういうタイプだったのかなとも思う・・・

朝こそ、ヌルヌル誘いが良かったが他は、フォールや、巻き、色々なヒットパターンで傾向無し。
ジグはTG80、100への反応が良かった気がするが、瞬間的には130g鉛の銀ピカで共食いパターンの時も。

渡辺の釣果を見ると素晴らしい、、いつもの蟻さんが18本と素晴らしいのはもちろん、チャンエヌさんやら皆さん我々の3倍近辺。
いやはや、、どーなってんだ~ww

次回への対策なるものあまり考えつかないが、、、うーん、、ま幅広く誘い、パターン見つけ収束が出来ればいいのだけど、どうだが・・・


もーりーさんエンジョイ


もーりーさんから差し入れ
なーつかしーー


持ち帰り5本
鯖、居なかったなー、さみし


おくるみ。
釣り当日はここまで、、料理まで元気無しww
最近の定番、薩摩揚
ごま油で成形


分厚く作るのがお勧め
ぴかぴか
炙るのが勿体ないが、、、
炙り後
ソテーもよか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?