見出し画像

20230715 第二鴨下丸 アジ バチコン

釣行日: 2023-07-15
船:   第二鴨下丸 右舷ミヨシ
釣目:  鯵
ロッド: TICT UTR-60LMX
     ダイワデッキアクター 610LB-S
リール: スティーレ101XG、ルビアス2000
PE:   0.4号
仕掛け: リーダー バリバス フロロ 2号2m
     逆ダン、捨て糸は2m弱
釣果:  午後26匹 (バチコン竿頭47 某社テスター)
2023年釣行:46回目

週末三連休、釣りに行くかどうか決まらず前日夕方に三喜丸予約と思ったら、満船ww
まだ空きあるかなと第二鴨下丸に連絡すると、午前満船、午後なら!ということで、お願いした。

行ってみると、、1年ぶりに某社バチコンテスターがww
お忍びで楽しみたいのにすぐ見つかるとボヤッキーだったけど、、ま、それは無理なんじゃ・・と。

釣行開始、、釣れない・・
たまにちょっかいあるものの、フッキングしない。
餌は釣れだしている。
うむむ、、1hぐらい経ってからかな、やっと1本。

そこから、バリ食い時間が2回ほど、でも連続性はそんなになく、26本で終了。
某テスターが、今日ダメですね~、、うーん、、、って言っていたが、倍釣っていたww。
ワタさんもバリバリ釣っていたが、先日よりは少し大変そうで、ワタシの3割増しで釣っている感じかな・・

竿:
今回は初心に戻りUTRから開始、やはりこの感度はいいな。
噛み当たりみたいなのを感じ、2本取れたのは楽しい。もっと類似のあるだろうに、気が付けない。
デッキアクターだと長さがあってファイト、取り込みはいいけど、いかんせん感度が・・・

ワーム:
クリア系が安定。
3インチロングのお尻だけが残っているのがあって、それがバリ食い。
黄色系とクリアを同じところに居れると色移りがあり、それはヒットがほとんど無い。
クリアは別々に仕舞わないとダメだね・・

次は、、、どこいこかな~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?