見出し画像

インプットとアウトプット(2024年8週目)

前回の投稿から2024年2月23日までの期間にXにポストした内容のまとめを投稿しています。まとめる際に気になった点は加筆修正を加えています。原文にご興味がある方はXをご覧ください。

くまけん🧸デザインエンジニア(@kumamoto_kengo) https://twitter.com/kumamoto_kengo/

それでは、2024年の8週目です。


16.インプットとアウトプット

インプットすること以上にアウトプットすることは大事です。

インプットしたことを自分なりにまとめたものを誰かの前で話していると、言葉も詰まるし、胸に思いが込み上げてくる自分に気づくことができますし、「まとめ直す」というプロセスにおいても新しい発見があります。気づかなかったことに気づくことができる。見落としていたことを見つめ直すことができる。その新しい発見が糧となり、次への活力へと変換される。

そして、インプットしたものをまとめ直してアウトプットし終わると、なぜか次のインプットのチャンスがやってきます。世の中では「人の器」という表現をすることもありますが、ひとそれぞれに抱えられる量、蓄えられる量が限られているのかもしれません。アウトプットすることによって吐き出した量の分だけ、いまの自分に必要なものが自分に飛び込んできます。それは面白いことに自分では思いもよらないものであることが多いのです。

(2024/2/17 20:48・2024/2/17 21:19)

17.仕事の仕組み

仕事の仕組みについて考えてみます。

仕事が属人化しないように「仕組み化」することが求められることがあります。ただ、この「仕組み化」に対する態度については2種類あると思っています。

ひとつはマニュアル化と大号令によって、仕事の仕組みを激変させるという態度。

もうひとつは、仕事の手続きというレールを変えておき、気づかないうちに変わったレールの上を走る状態を作るという態度。

私は「(自分以外の)ひとを変えることはできない」という立場に立ち、後者を支持しています。

(2024/2/18 19:16)

18.本を紹介するということ

本を買ったとき、手元に届いたのが嬉しくて、表紙の写真を撮ってポストすることがありますが、本質的に「読んで良かったと思った本」を紹介して世の中に広め、その本の売上に貢献しようとするなら、読了後に感想を添えてポストした方が良いのかもしれません。

逆に、本を紹介されたときは、すぐに買って、買ったことを報告するのがマナーです。私に本を紹介してくれたということは「あなたにはいまこの本が必要だよ」というメッセージが込められているのだから。

(2024/2/18 19:35・2024/2/18 20:03)

19.創造的破壊

変化し続ける渋谷駅。

降りることはあまりないのですが、山手線を走る電車の車窓から見える渋谷駅の風景がAKIRAのネオトーキョー過ぎて思わず写真を撮ってしまいました。変化とは新陳代謝でもあります。創造的破壊。新たな効率的な方法が生み出されれば、古い非効率的な方法は駆逐されていきます。

渋谷駅にて

(2024/2/14 09:21)

20.仕事の指標

仕事の指標として、自分がこれから仕事としてやりたいこと、取り組んでいきたいことを、既にやっているひと、取り組んでいるひとの言葉は金言としか言いようがありません。

自分が見えている世界を含む、もっと広い世界のことについて、高い視点から、広い視野から、これまで経験した歴史からいただけるアドバイスは何物にも変え難いものです。

いただいたアドバイスをひとつずつ咀嚼して、理解して、これからの自分の仕事の指標として置き換えることができれば、自ずと自分の進むべき道が姿を現してきます。

The World Gin&Tonicにて

(2024/2/23 08:42)

21.仕事のメモ

仕事のメモはノートに手書きで残す派です。

パソコンのように検索はできませんが、ページをめくれば時系列に並んでいるので、自分が探す分にはそこまで困りませんが、シェアしづらいのが難点なので、基本的にメモを書き終わったらスキャンまたは写真にしてタグをつけて保存するようにしています。

話している最中にメモさせていただくこともありますが、どうしてもその場でメモを取ることができない場合は翌日までにノートにメモをまとめます。

メモすることで頭の中に保存しておかなくてよくなるので、書き終わったらスッキリします。

過去の手帳やノートを保管しているので、それらをまとめて見返す一日を作りたいと思っています。まだ実行できていませんが、近いうちにやってみたいものです。

(2024/2/23 19:08)

♥をつけてもらえると喜びます。それではまた来週。

Xのポストはこちら


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?