見出し画像

プール学習始まる(航史記者)

くまモン記者団の、航史記者(上天草市)です!

6月7日 金曜日、僕の通っている上天草市立中南小学校では、プール開き集会がおこなわれました。あらかじめ5月30日に5・6年生がプール掃除をしてくれて、それから毎日少しずつ水を入れていき、この日に満水になったそうです。さあ、いよいよ翌週に控えたプール開きの準備は万端です。

集会では校長先生がプール掃除の様子を写真で見せてくれました。5・6年生が頑張ってプール掃除をしてくれていることが分かって、とても感謝しなきゃいけないと思いました。さらに校長先生は、海水浴や川遊びなど、水があるところでは命に関わる事故の危険性があるということに触れ、「油断しない」「あわてない」「楽しむ」の3点について話してくださいました。

その後、僕たち体育委員会から、合い言葉「は・あ・と」についての説明や「誓いの言葉」を発表しました。

<合い言葉「は・あ・と」>
「は」→はしらない!
「あ」→あばれない!
「と」→とびこまない!

<誓いの言葉>
約束を守って楽しいプール学習をする

プールサイドで「はしる」と、とてもすべりやすく、転んで大けがをするおそれがあります。友達どうしでふざけて「あばれる」と、自分だけでなく友達に大けがをさせるおそれがあります。プールに「とびこむ」と、飛び込んだ場所にもしも誰かいたらぶつかって大けがをさせるおそれがあります。いくら楽しくても、プールは常に危険ととなり合わせなのです。

集会では、プールでの決まりごとや、自分の命を守って安全にプール学習することを、「中南っこ」全員で確認しました。

集会後の感想交流では、「プールでの決まりをしっかりと守り、安全に楽しく学習していきたい」といった感想を出し合いました。

子どもは5センチの深さでもおぼれるそうです。プールはとても楽しいですが、命の危険も伴うということをしっかり頭に入れて、プール学習に臨もうと思いました。

そして、翌週から全学年でプール学習が始まりました。とても暑い一週間となり、雨の予報が外れて空は晴天、太陽が照りつけていました。まさにプール学習びよりでした。みんなこの機会をとても楽しみにしていたので、笑顔や歓声があふれて、とても楽しそうでした。

今は梅雨に入って雨続きになっていますが、天候が理由で中止になったのは何とまだ1回だけです。まだまだプール学習は続くので、安全のための約束をきちんと守って、楽しい時間にしようと思います!

#国連を支えるこども未来会議
#SDGs未来都市
#熊本県
#くまモン
#くまモン記者団
#こどもの目線で地域の魅力を発信
#航史記者

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?