見出し画像

【グルメ】 広東料理を食べに横浜中華街へ

こんにちは、くまがくグルメ部のMarcoです。

贅沢した翌日からはお茶漬け生活覚悟ということで、久しぶりに横浜中華街へ足を伸ばし、中華料理を食べてきました。

ちょうど晩ごはんを食べようかという時に記事を書いていて、気づけば自分向けの飯テロになっている・・・そんな記事ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

YOKOHAMA AIR CABINで横浜中華街を目指す

せっかく横浜に来たので、一度乗ってみたかったYOKOHAMA AIR CABINを運河パーク(赤レンガ倉庫側)から乗り、桜木町駅方面に向かいました。

Photo by Marco
Photo by Marco

広東料理を食べたい

「中華」の「◯◯料理」というと代表的なものとして、

  • 上海料理(東側)

  • 四川料理(西側)

  • 広東料理(南側)

  • 北京料理(北側)

がありますが、私はあっさり系の味が好きということもあり、"広東料理" を食べられるお店を探していたところ・・・見つけました。

1926年創業 老舗 "一楽" さん

横浜中華街には多くの広東料理を食べられるお店(老舗含めて)がありますが、"一楽" さんに決めたポイントは、

  • まずは「横浜中華街ならココ!」的な情報を避ける

  • ネットの評価やコメントが良かった

  • 写真で見る料理がおいしそう

  • 肩肘張らなくて良さそうなお店

  • 朝陽門(元町・中華街駅、山下公園前)からのアクセスが良い

・・・です。

オーダーラインナップ

"一楽" さんでいただいた中華料理のラインナップはこちらです。

Photo by Marco

三種冷菜盛り合わせ
名物の炭火焼チャーシューを使った麺や丼などありましたが、少しでも多くの種類を食べたかったので、この盛り合わせを選びました。

Photo by Marco

ターサイのニンニク炒め
初めてターサイいただきましたが、ハマりました!あっさり味付けがめちゃくちゃ良かったです!

 Photo by Marco

北京ダック
美味という表現が正しいかわかりませんが・・・巻いていただいた皮が美味しかったです・・・贅沢したので明日からお茶漬けです(笑)

Photo by Marco

酢豚
アツアツに揚がったばかりの餡にからんだ豚肉がおいしかったです

Photo by Marco

担々麺
酢豚の時点でそろそろお腹いっぱいになってきていますが、〆として麺が食べたくなり、ゴマ香るスープが麺にからみつく担々麺をいただきました。

Photo by Marco

お腹いっぱい、ごちそうさまでした

2人での食事なので、オーダーした料理の種類は少ないですが、中華の一皿はそれなりに量があるのでお腹いっぱいになりましたし、何より目的であったあっさり系の広東料理をおいしくいただくことができました!

また訪問したいお店が一つ増えたところで、この後、みなとみらいで一泊して東京へ戻ります。
本日もここまでお読みいただきありがとうございました。
次回の記事もよろしくお願いいたします!

朝陽門からのアクセスが良かったです
Photo by Marco

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?