見出し画像

72/メンタルは割り切るスキル

2023年6月30日(金)
がん告知から72日目
※2,577文字


今日はスタッフのお子様が(スタッフと一緒に)
会社に来てくれて、
誕生日プレゼントを届けてくれました。

自分のお小遣いで買ってくれたそうです。
本当にありがとう!!

記事の最後には、
今日の夜にお祝いしてもらった写真や、
最近届いた支援物資の写真を載せます。

ちなみに…
7月4日誕生日です!!(図々しく)

↓誕生日プレゼントor支援物資はこちらから


今日は、
「あなたのことを他人はそこまで気にしていない」というテーマでお話しします。

『そんなに気にするなよ』っていうお話しです。


▼集合写真で最初に見る人は?


みんなと写真を撮った時に、
一番最初に誰の顔を確認しますか?


「自分」ですね。
自分がどんなにオシャレをしても、
メイクを完璧にしても、
カッコつけていても、

自分は他人より自分を先に見るし、
他人はあなたのことよりも自分のことを見る。

極論、
あなたの服やメイクや髪型が乱れていても、
他人は自分のことしか見ていないし、

あなたも他人の乱れまで気にしないと思う。
(時間が経てば全体を見るけれども)

だから、
そこまで自分のことを気にする必要はないし、
他人は自分のことを中心に見て考えるし、
あなたのことはそこまで気にしていない。

あなたも、
自分の写真映りは気にしても、
他人の写真映りはそこまで気にしない。

相手の目を気にする人は、
自分が相手に(他人に)どう映っているのか?
どう思われているか?を気にしてしまい、

それがさらに大きくなると、
相手に嫌われないように、
自分に負荷をかけて無理をしてしまう。


▼誰のために生きてるの?


誰のために生きているのかと問われた時に、
・子供のため
・家族のため
・親のため
・パートナーのため
って答えが出てくると思うのですが、

ここに書いている人だって、
血のつながりはあったとしても、
それぞれが自分を持っている他人です。

自分の子供を溺愛する気持ちも分かりますが、
子供は子供で考えを持っているし、
子供は子供の人生がある。

親がどうこう言うことではないし、
(子育てやサポートは絶対必要だけど)
子供からどう思われるか?を気にしていても、
子供は自分のことを中心に考えているし、

子供にとって親の存在は大切だけれども、
親の言いなりではないし、
子供も親の目を気にし過ぎては、
自分の生き方ができない。


誰のために生きているのか?
誰のための人生かって答えは、
「自分」であって、
他人のために生きるのは違う。

もちろん役割として、
親だったりパートナーだったりの役割を果たすのは当たり前の上での話。

放棄しろとか手放せという話ではなく、
役割は果たすけれども、
「どう思われるか?」
「嫌われないか?」は気にしなくていい。

自分の人生なんだから、
自分が思う理想の生き方をしたら良いし、
他人の目は気にし過ぎなくていい。


相手の反応や言動を気にして、

・自分の思ったことを言えない
・自分がしたいことをできない

って人がいるけれども、
(僕もそうでした)

そこまで相手は気にしてはいないし、
気にしてできないって、
自分の人生なのに勿体無いと思う。


▼がん告知をされた後


僕は元々は、
メンタルがネガティブだった。

心配性で不安がって、
「石橋を叩いても渡らない」タイプ。

けれども、
22〜3歳から独立心が湧いてきて、
勉強をするようになって、

そこから少しずつ、
メンタルがポジティブになっていった。

今では、
ポジティブというよりも、
「安定」「ニュートラル」にあって、
上がってもなく下がってもなく、

一定のメンタルを維持できるようになった。

がん告知を受けた後も、
悲しさや辛さはあったけども、
その気持ちも長くは続けずに、
(たまに思い出したりはします。人間だもの。)

『自分の人生なんだから自分の生き方をしよう』
ってネガティブな感情を割り切って、

(ネガティブな気持ちを否定せずに、横に置いておく感覚)

気持ちを割り切った時に、
「他人の目を気にするな」って、
先輩からアドバイスももらった。

確かにその通りで、
支援物資のお願いも、
他人の目を気にしていたらできないし、
noteの投稿もSNS投稿もそう。

こういうことをすると、
一定数のアンチは生まれるけれども、
『そういうもんだよね』と割り切って続けている。

写真の例もそう、
子供のこともそう、
地域の人や会社の人や周りの人に、
どう思われても、

『自分の生き方だ!』って言えれば、
気持ちが楽になるし、

前半でも書いたように、
他人はあなたのことをそこまで気にしていない。
(だからアンチは逆に気にしてくれてありがとう!と思う。)

自分の生き方とか、
自分らしさって見つけるのが難しいけど、

『こういう人にはなりたくはないな』
『こういう生き方はしたくはないな』
を、
見つければ良い。

そして、
その逆はあなたの理想の生き方に繋がる。

僕は、
介護の仕事をしていた時に、
多くのご利用者から聞いた、
『もう少し若かったら』
『あの頃に戻れるなら』
って言う老人にはなりたくはないなって思った。

要は「やらない後悔をして生きたくはない」と思った。
それが22,3歳。だから独立心が湧いた。

「やらない後悔」より「やって後悔」しようと。

それが僕の生き方の一つ。

そんなに難しく考えなくても、
「なりたくない自分」
「こういう人は嫌だな」
の反対が「あなたらしさ」の答えで、

他人と比べて立派な目標を立てる必要はない。
他人の財産や地位を気にする必要もない。

「あの人はあの人」「私は私」と、
気持ちを割り切りながら、

『自分はこう在りたい』を強くしていくと、
ちょっとやそっとのことでは動じない自分になることができる。

【メンタルは割り切るスキル】と思って、
他人の目を気にし過ぎず、
自分は自分って言い聞かせていると、

ポジティブでもネガティブでもない、
【安定のゾーン】に入っていく。

その安定のゾーンさえ見つけたら、
自分の心は安定して、
他人にも優しくなれるし、
自分にも優しくなれる。

他人と比べるのはやめて、
割り切りながら、
嫌な人にならないように生きていきましょ。


今日もありがとうございました!

2023/06/30
熊谷翼


↓誕生日プレゼントと最近届いた支援物資の写真です!
皆様ありがとうございました!


------------

【熊谷noteの説明】

太字は強調
「」は強調
『』は話し言葉
丁寧語と話し言葉は混同。
修正無しの一筆書きなので誤字脱字あり。

よろしければサポートをお願いします!いただいたサポート代は全額書籍購入費に使わせていただきます。