見出し画像

2月22日/情報発信を整理して音声配信を再開しました#309

2024年2月22日
がん告知から309日目


こんばんは、クマガイタスクです。

足の指が副作用で痺れているんですが、
指を動かすことはできて、
でも感覚は鈍くて、

足の指の間(親指と人差し指)が、
皮がめくれている感覚(水虫みたいな?)になって、
それが一日中気になっています。
皮は何にもなっていませんが、
誰にも伝わらない情報でございました!


■コンサル内容を公開しようかな

昨夜から、
TikTokライブ、インスタライブを、
実際に見たり検索したりYouTubeを見て勉強をしていて、
気付いたら朝になっていました。
※6時就寝10時起床

スイッチが入ると、
時々こういうことがあって、
10時に起きた後からも勉強。

勉強の中身は「分析」で、

今の自分にプラスになること、
これからの自分に必要なツールか?

そんなことを色々と考えながら、
TikTokはショート動画のみを載せる場所として使って、
インスタライブは保留と現時点では決めました。

ただし、
誰かとご飯を食べている時などは、
TikTokライブはアリかなぁと思いました。
※ライバーさん達が凄すぎました!尊敬!

インスタライブは、
なにかを「訴求」するタイミングではアリかなぁと思っていて、
(何かを宣伝したりの時だけ)

現時点で、
僕のインスタを見ている人の多くは、

「ビジネスや意識高い系の話は、そこまで興味ない」
「身体のことは心配してるよ」
ってところかなぁと。


ただ僕としては、

・身につけたこと
・参考になりそうなこと
・学びになりそうなこと


は必要な人に伝えていきたいし、
その気持ちは今まで以上に大きくなっている。


本当に必要としている人からは、
直接連絡がきて、
そこからコンサルという形を取っていたけど、

自分の身体のこともあって、
昨年でコンサル募集は終了して。

いまは相談があってもお断り(状態が改善するまで保留)している状態。
※コンサルは半年間は本気で関わらないといけないので


メンタルのこともそうだし、
コンサル的なことも、
必要としている人は確かにいて、

それでも、
インスタで繋がっている人の多くは、
そこまでは求めていない。
※身体の心配をしてくれている


けれども、
僕の命がどこまであるのかも分からないし、
どこまで良くなるのかも分からない状況で、

『良くなったら伝えます』
『いつになったら再開します』
とも言えないし、

コンサル契約していないから伝えないってのも、
本来はそういうものだけど、

自分の命のことを考えたり、
必要としている人のことを考えると、

「全部を出し切っておきたい」って気持ちが高まってきて、

「お金を貰ったから教えるよ」っていう、
本来のコンサル契約の形もヤメにして、
情報やノウハウを先出して、

更に詳しくマンツーマンで必要な方は、
ご連絡ください。(短期間のコンサル?)

そんな形が良いかなぁと考えているのが、
ここ最近で、

冒頭のTikTokとかインスタの話は、
その情報をどこで出すかな?の媒体として、
勉強をしていました。

結果、僕の感覚ではどちらも違った!

※こういう分析結果も詳しく解説するのがコンサル内容になるけど、興味ありますか?


■音声配信再開します


言いたいことが伝わっていますか?

《今まではお金を貰って教えていたことを、
先出しで公開しようと思います》

ってことなんですが、
TikTok、インスタはその場所ではなくて、
今のfacebookも違う感覚。

YouTube、noteあたりが良さそうですが、
もう一つ良さそうなのがスタンドFM(音声配信)です。

過去に毎日投稿していたツールで、
noteの音声版のような位置付けです。

がんになってからは、
近況報告などをしていて、

がんサバイバーとしての発信とするために、
過去配信も一部は消してしまいましたが、

noteは今まで通りに頭の整理として書きつつ、
コンサル的なことは別記事でnoteに書く。

公開できない(事例やノウハウ)などは、
有料記事にしてYouTube限定動画も貼り付けをすると購入者しか読めないので良いかもしれないですね。
※音声配信の有料版も使えそうです

近況報告とメンタル的なことはYouTubeで、
コンサルやマインド系は音声配信で。

インスタはその入り口なのでライトに。
※この理由は音声配信します


すみません!

なんか読みにくい内容になっているかもしれませんが、
僕はかなり葛藤が整理されました。

ざっくり作ってみました。


コンサルや講師をされている方は、
今日のこの内容を理解して真似してみてください。
※かなりヒントがありますよ


ほとんどの方には、
今日の内容はピンとこないかと思いますが、

僕の中ではここ最近のモヤモヤが晴れたのと、
「やっちゃうよ?」って意気込みです。

特に本音の話しや、
ビジネスなどの話を聞きたい方は、

音声配信のstand fmと、
このnoteは要チェックで!!

一応どちらも有料コンテンツの購入方法も検索しておいてください!
(ハードル上げてる笑)

よろしくお願いします。


2024/02/22
熊谷翼


よろしければサポートをお願いします!いただいたサポート代は全額書籍購入費に使わせていただきます。