マガジンのカバー画像

建物記録(ぼやき)

62
これまでに行った建物・お店のまとめです。
運営しているクリエイター

#リノベーション

T-HOUSE New Balance

オシャレな友達はみんな履いてるスニーカーNew Balance。かつて私も何足か購入したことがあり、その節はお世話になりました。(どの節) インスタグラムの広告で見たと思うのですが、そんなNew Balanceのコンセプトストア「T-HOUSE New Balance」が日本橋浜町にあることを知り、行ってみました。 ファサード(正面の意。言いたい単語)は窓がなく、暖簾だけ。 なんということでしょう、ここは蔵をリノベーションした店舗だったのです。 入ってみると、おそらく

TERADA ART COMPLEX

今年の7月にSNSで見かけたインスタレーションを見に、倉庫をリノベーションしたというTERADA ART COMPLEXへ行ってきました。倉庫は2つあり、現在17のギャラリーとカフェが入居しているようです。 TERADA ART COMPLEX Ⅰ 窓の少ない重厚な外観。 ごついエレベーター。使用中ランプの点いている時はボタンを押してはいけないそうです。 ANOMALYお目当てだったのはANOMALYで開催中の玉山拓郎氏の個展「Anything will slip of

Little Darling Coffee Roasters

東京都港区南青山一丁目にある、お洒落なカフェ「Little Darling Coffee Roasters」へ行ってきました。SHARE GREEN MINAMI AOYAMAという複合施設の店舗です。色使いや外観から、異国情緒漂う感じです。 倉庫跡地をリノベーションしたそうで、天井が高く、思ったより広いなという印象でした。採光や、観葉植物が所々にあり雰囲気が良いです。 カウンター内にドラム式焙煎機「PROBAT」があります。かっこいいですね。 一部にネオンサインをあし

森万里子「Central」展

谷中にあるSCAI THE BATHHOUSEで開催中の森万里子「Central」展へ行ってきました。谷根千エリアはあまり出歩いたことがなかったので、古民家を改装した店舗があったり、お寺や広大な谷中霊園があったりと、良い意味で都会っぽさが無くて新鮮でした。 以前行った瀬戸内芸術祭の豊島で「トムナフーリ」というインスタレーションを観て美術家・森万里子さんが印象に残っていて、今回の展示を知り、しかも銭湯を改装したギャラリーということでとても気になっていました。 千代田線根津駅