シチュエーションセラピー台本1

 この文章はこれから僕が立ち上げようと思っているシチュエーションセラピーというサービスの台本です。
 このサービスはお客さんとアクターが言って心がスッとする言葉や言われて心が軽くなる言葉を台本にして、やりとりするという内容です。読むよりも実際に演じた方が絶対にスカッとしますよ。

※2020年7月16日現在 台本ストック7本 8月1日までに20本作る予定


ーすぐ怒る上司について
上司「おい、新人。なんでお前はこんなこともできないんだ。やる気あるのか?」
自分「やる気はあります。ただ、すぐ怒るあなたと一緒にやる気持ちはありません」
上司「なんだと、貴様、やる気がないなら帰れ」
自分「帰れ? あなたが僕が帰って損失した会社に入ってくる利益を自分の給料から自腹で補填するっていうんなら帰りますよ。自分で他人の給料の補填もできないのに帰れとかいうべきではないですよ」
上司「お前みたいなやつは辞めちまえ」
自分「辞めさせるんですか? じゃあ、あなたが今後会社が出している求人広告の代金を払ってくださいね。それくらい自腹で余裕で出せるから辞めさせるんでしょ?
それにあなたみたいに理不尽に怒る存在がいるからいい会社にいい人材が集まらないのですよ。すぐ辞めさせてしまう。社会に馴染めない人が出てきてしまうんです。その人たちが社会で働けなくなってしまって生活保護を受けざるを得ないような状況になってしまっているんです。あなたが生活保護の費用を払ってくれるんですか? 違うでしょう?
 あなたは会社に貢献しているつもりかもしれないですが、実際には会社に多くの損を与えているんです。あなたが辞めてくれた方がたくさんの人が働けるようになる可能性が高くなる分社会に役に立つんですよ」
上司「なんだと、お前は口だけ達者で仕事ができないじゃないか」
自分「あなたが人より早く誰でも出来る楽なポジションを取って仕事を奪っているだけです。あなたがいなくなればこちらだってちゃんと仕事を見つけてやりますよ。
 あなたが長年そのポジションにつけてたのはあなたがやっている楽なポジションを人を辞めさせて入れなくしていただけです。感情すらコントロールできないようなあなたが出来るような仕事は続ければ誰でもできる代物です。それをあなたが辞めさせるから自分しかできないと勘違いしているだけなんですよ。
 あなたがやっている仕事が誰でもできない特別なものだと思っているならもっと給料のいい会社に入ればいいじゃないですか。それくらい出来るから威張っているんでしょ?
分かったなら、もっと稼ぎのいい会社に入ってください。あなたなら出来るんでしょ?
それとも、新しいところにいくと威張れないから行かないのですか?」
上司「………チッ」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?