シチュエーションセラピー台本7

この文章はこれから僕が立ち上げようと思っているシチュエーションセラピーというサービスの台本です。
このサービスはお客さんとアクターが言って心がスッとする言葉や言われて心が軽くなる言葉を台本にして、やりとりするという内容です。読むよりも実際に演じた方が絶対にスカッとしますよ。

※2020年7月25日現在 台本ストック8本 8月1日までに20本作る予定(サボってたから難しそうだな……)
※一応、書いたものは全て公開することにしました。僕が書いたものですが、本当にいいものなのか僕の中でもいまいちよくわかりません。


引きこもりの人のリハビリ台本
女「初めまして。まずあなたが引きこもりから抜け出したいと言う気持ちがあると言うことで話させて頂きます。〇〇です。よろしくお願いします。まずお名前を教えて下さい」
男「…□□です。」
女「引き籠った理由に関してはきっと難しい理由があると思うから言わなくてもいいです。
人が他人に会いたくなくなる時期なんてのは誰だってあるものです。□□さんの場合はそれがちょっと長引いただけだと思います。気にしないで下さい」
男「………」
女「働いて社会に出ることのメリットを言ってみます。
①働くことで自分に自信がつきます。
②周囲の見る目が変わります。
③お金が手に入るので、好きな物が買えます。
④人の反応が得られるので、あれこれ余計に考えていたことが杞憂に終わる可能性もあります。
世の中には難しい仕事もたくさんありますが、雑務が多いために人をたくさん集めるために簡単にできるようにしてある仕事もたくさんあります。その中には特に人と話さなくても良い、人と関わらなくてもいいものも多いです。そう言う仕事を選べば、必ず働くことができますよ。
 喋ることができなくて、人生孤独で死にそうだなと思ったら私をサービスで呼んでください。喋って、貴方の孤独を少しぐらいならば埋めて差し上げますよ」
男「………」
女「多分、□□さんはどうやって今の現状から抜け出せばいいのかがわからないのかもしれませんね。まずは、私と同じ時間に毎日話すことから始めましょう。
今は△△(時刻を入れる)ですね。毎日この時間に予約を入れて私と話しましょう。
 大丈夫です。こう言う小さなことのコツコツ積み重ねが毎日生きてくるんです。毎日続けて行けば当然できない日も出てくるかもしれません。でも、その日はもともとお休みの日だったと思えばいいんです。どんな人でもお休みの日はあるものでしょ? それだったと思えばいいんですよ。
男「………」
女「その次はできれば毎日髭を剃りましょう。
髪と髭がボーボーな人は自分が引きこもりだと言っているようなものです。そうじゃなくても周りに無頓着な人間だと思われてしまいます。その足で毎日お風呂にも入りましょう。
わかりましたか? できたら、毎日いい子いい子してあげますからね」
男「…風呂には毎日入ってます」
女「え? 本当ですか? それじゃあ、やりますね。いい子いい子」
男「………」
女「その後は、簡単な筋トレをしましょう。腕立て十回、腹筋十回、スクワット十回、毎日ちょっとずつ負荷をかけていきましょう。長年引き籠っていると立っているだけで疲れてしまいますからね。それに体力に自信が出てくると道端で変な行動してきた人に対して喧嘩をふっかけても勝てる気がしてきます。結構重要なポイントですよ?
数を数えましょう。まず腕立て。1、2、3、4、5、6、7、8、9、10。
次に腹筋1、2、3、4、5、6、7、8、9、10。
最後にスクワット1、2、3、4、5、6、7、8、9、10。
動けましたか。
じゃあ、これから散歩に出かけましょう。散歩は好きな音楽やラジオを聴きながら出かけるといいですよ。散歩に出かけるなら私とはここまで。また明日頑張りましょう。
ありがとうございましたーー」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?