見出し画像

背徳サンド

毎週1回だいたい木曜日の昼は、ホットサンドを一応社長である自分が作って、みんなと食べる日に定着しつつある。

自分がやりたくて作っているのだけれど、任せると後片付けする皿が増えるとか、手際が悪いとかで、結局「焦げる!」「違うそうじゃない!」「先に切る!」とか言われながらスタッフ交えて3人で作っている。

5枚切りの食パンを半分にスライスして3種類。3種類食べても3人で分けたら1人トースト1枚分しか食べてないというウソか真か騙された様なこのお得感も気に入っている。

中に挟むのはかなり適当なんだけれど、はさめば不思議となんでも美味しくなるのがホットサンド。
最近ではスープつけたり、ポテトもつけたりサイドメニューも充実。

でも実は中に挟むものは、今までそんなに冒険していない。もう少し冒険してもいいと思うのだけれど、お昼にそれはないんじゃない?とか、いやいやカロリーどんだけ〜?とか言われるかもと思うとちょっとブレーキがかかってくる。

そうそう自由にはなれないのだよ。

もしも本当に自由に作って良いのであれば何挟むかな?
妄想を膨らます。妄想ならセーフ。

できればちょっと悪い事した様な気分になるものが良い。
言うなれば「背徳サンド」。
ぎりぎりアウトのメニューを作る

最初に思い浮かんだものそれが

「あんレーズンバターサンド」

あんバターサンドというのは聞いた事がある。
パンの上にあんこが乗ってて間に切れてるチーズ1枚くらいのバターが入ってまたあんこでパン。バターを塊で食べる事自体がゾゾゾとビビる感じがするのに、それをレーズンバターにするとどうなるだろう?これはヤバそうだ。

小学生の頃どうしてかたまに親がレーズンバターを買ってきて少し食べささせてくれた。その時の衝撃的な美味さは忘れられない。

「もうおしまい!」と言われて取り上げられてもこそっと冷蔵庫から銀色の包みを開いて盗み食いしてた。後でバレるんだけど。

その記憶があるからか大人になってもレーズンバターを自分で買った事がない、好きなのに。

かみさんがバターをそのまま食べる事が苦手というか嫌がるので、これは実際やったらたぶん怒られる。

やるとしたら一人で休みの日にやるか、こそっと。

ぎりぎり怒られないとしたら、カフェで出しているソフトクリームをのっけるのはどうだろう?あんことソフトクリームだったら大丈夫そう。

今度それとなくスタッフに相談して味方につけて言ってもらおうかな。自分から言うと怒られそうだし。でも別にパンに挟む必要はないとか、パンはパン、ソフトはソフト別で食べたいとか言われるかもしれない。

やっぱり一人でやるか〜

実際何挟んで食べたって逮捕なんかされないんだからもっと自由になって良い。

休日にちょと悪い事しよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?