【日記】 私が戦っている相手/230806日

一応ツイッター(現X)でも繰り返し言っているが、SNSの方は雰囲気を重くしないため、FFのTLに影響しないため、あえてリアルな話はこちらのnoteで書いている。こちらのnoteは興味のある人や加害者は見に来るだろうというスタンスだ。

FFに二次加害とは違うような変な人がいるとnoteで書いているのは、複数の根拠による。

・市民の加害は減ったがコアグループのの不良系市民は活動している
・リアル被害とSNS粘着はこれまで連動してきたのに、広く案内の上運営している現SNSでは表立ってそんなに迷惑垢がいない
・よく見るとこちらの好むトピックに寄せて精神汚染画像を作り絡んでくる人間がいるので、偽装して絡んでいるようだ
・それ以外にも当てこすりの強い垢で、こちらの個人情報や行動予定を仄めかしていると見られる垢については要注意としている
・前の2つの周知垢であれほど個人情報を仄めかしたり、嫌がらせの手段を尽くして絡んでいたグループがそうそういなくるなる訳がない
・総合的に見て、一般ユーザーのフリをしながら個人情報等を把握している一線を超えたストーカー垢はいると考えている。
・二次被害は想定しているが、それすら通りすがりのネット民でないかも知れないとの考えてはおり、起きることを深刻に考えないようにしている

私がネットワーク犯罪と言ったり、一般人を装ったコアコミュニティと書いたりするのは、全て膨大な記録が根拠となっている。
現在鎮静化しているが、安寧の中で生活している大多数の市民の想像を超えるレベルの被害だ。
繰り返し言うが、発言の根拠は全てケースの積み重ねだ。ある程度事例を積まねば、第三者にこの状況はわからない。

私が最も警戒しているのは、市民に紛れた犯罪コミュニティである。二次被害やネットいじめよりも犯罪が平気な人間の方がよほどたちが悪い。

マウントや二次加害もよいとは思いませんが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?