マガジンのカバー画像

Today`s songs

50
うたはすばらしい!
運営しているクリエイター

#思い出の曲

Today`s songs ごちゃまぜ31

夏なので、この曲かな。 これ、ライブバージョンが好きで、そして私はこの頃のシカオさんがけっこう好きです。 このいけてない感じが好きだったんです。 彼は夏の曲が意外と多くて、それは彼が「夏生まれだから」と自身でおっしゃってまして。 「俺、夏似合わなそーでしょ?」ってよく初期の頃に話してました。 初期の彼には「うん、似合わないなぁ」と思ってましたが「夏祭り」とかもいいんですよね。 kyteはもうほとんど活動されてませんが、私はずっと同じアルバムを聴いてます。 これは

Today`s songs ごちゃまぜ15

自分が元気を出したいのと もうそろそろ山崎まさよし好きとして ここに曲を置いてもいいのではないかと ヨコシマな気持ちで 3曲。 でもカバー(笑) オマケのもう3曲。 この動画がすごい好きなんです。トライセラトップスの和田唱さんと歌ってるやつ。 「お家へ帰ろう」は、まあ、シチューがおいしいなぁという感じだし(ハウスの昔のCMソング) 「UFO」のカバーはこれはこれでかっこいいなぁと思うのですが.... この「シラフの月」はねぇ.... これはまずいです!国宝級

Today`s songs ごちゃまぜ14

まあ、何とかなる。 大丈夫。 きっとなんとかなる。 今はそう思うことにしよう。 だから、スコーンやプリンでも食べてのんびりしようよ。 全ての「書く・描く人へ」 そして「私」にこのことばを置いておきます。

Today`s songs 「HOW TO GO/くるり」

私は今日、車の中で泣いた。 最後の利用者さんの訪問が終わって、帰社すべく、車を運転していた。 夏が近づいて、だいぶ明るい時間が増えてきたと思う。 太陽は空に残り別れを名護惜しんでいる。 空は「もうそろそろだよ」と時間を告げるかのように、なだらかに傾いて色合いを変えていく。 色がかさなり溶けて、ゆっくりとゆっくりと町はうす茜色に染められ 人が町が山が雲が落ち着いていく。 みんなはあるべき場所へかえっていく。 私はおいてかれそうな太陽に思いを馳せた。 ふいにステレ

Today`s songs「EGO-WRAPPIN`/Fall」

EGO-WRAPPIN'の曲は「色彩のブルース」がきっかけとなり、細々と聞いている。 家で読書したり洗濯物をたたんだりなど、何かをしている時に聞いていることが多い。 ユニット名の「EGO-WRAPPIN'」という言葉は、彼らが好きなアーティスト、デ・ラ・ソウルが、インタビューの中で「最近の若者はEGO-WRAPPIN'が多い」と発言しているのを聞いて付けた。インタビューでは「自分を出さない」という例えで使っていたが、二人は「エゴを包む」とも取れるこの言葉を気に入ってユニッ