マガジンのカバー画像

思ったことや考えたこと

229
日々暮らしていて、頭にふっと思いついた考えや、人から影響を受けて浮かんできた思考の断片などを書いたもの。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

「株式会社くま」の新商品のご案内

スガシカオとドラえもんと何でもお手軽グッズ

何でも解決できるお手軽グッズがあるといいなぁと思う。 誰でもこんな事を思ったことはあるのではないだろうか。 小さい頃、ドラえもんのアニメや漫画を読んでいて、のび太がうらやましかった。 「いいなぁ」 どこでもいけちゃう「どこでもドア」 昔や未来へ行ける「タイムマシン」 空を飛べちゃう「タケコプター」 ドラえもんに頼めば、何でもお手軽に解決できるグッズがあのだみ声(私は大山のぶ代さん世代です)とともに飛び出してくるのだ。 小学生の私はキラキラした目で漫画を読んでい

赤い◯◯◯と緑の◯◯◯◯◯

あ〜かいきつねと みどりのた〜ぬ〜き ではありません。 きつねでもたぬきでもなく、むしろくまです。 残念ながら、今日のテンションはこんな感じです。 気を取り直して、食べ物の雑記です。 1.まず緑の方まずはお礼。たごさんのあおきえんからシャインマスカットが先日届きました。 私の家族用と私の両親、義理両親分の3個分を頼んだはずなんです。 3個だったはずなんです。 4個入ってました! たごさん! これ間違いじゃないですよね! 間違ってないんですよね? (だって

くまさんのコロナ対策方法について(ご家庭版)

新型コロナウイルス と書くと どの記事にもサムネイルの上にこんな但し書きが加えられます。 新型コロナウイルスに関係する内容の可能性がある記事です。 新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として厚生労働省や首相官邸のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。またコロナワクチンに関する情報は首相官邸のウェブサイトをご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に本注意書きを一時的に出しています。 これはまさにおっ

株式会社くまの可能性について考えてみた

いきなり何事かとお思いでしょう。 はい、お察しのとおり、今回の記事はいつもの私の妄想の産物です。 興味ない方はお次の記事へどうぞ。 ・・・・・。 よし! ここで残った人はかなりの強者です。 ようこそお越し下さいました。強者ども。 話は昨日に遡ります。 実はここだけの話、最近のお天気にも左右されたのか、わたくし昨日から少し体調を崩しておりまして(軽い持病なのでお気遣いは大丈夫でございます) あまりコメントを返せていません&皆さんのnoteに遊びに行けてません。