見出し画像

やっぱり大事なもの

東北の片隅でママライターをしている、とまとまとです。
2歳児男子と小学2年生女子の子育てをしています。

健康観察2日目


朝も8時半までみんなダラダラ。(夫は6時半には一人で準備して家を出ています。いつもごめんね~。)
なんだか私が鼻水が出てきたし体がだるかったので、市販の抗原検査キットを使用。
陰性でしたー。
でも、偽陰性かもしれないし……油断大敵ですな。

今日はとことん遊びに付き合おうと思っていましたが、予想は大外れ。娘は宿題と工作とチャレンジタッチ。
息子はブロックとお絵かきとハサミ(とお昼寝)。
各々で遊んでくれたので、この隙に私は仕事をノンストップで2時間!!!
集中して仕事ができるって、素晴らしいことなんですね。
改めて実感。

今日のリサーチ

パートの仕事以外にも、ライターの仕事も少し。
手塚治虫先生の名言を扱うにあたって、本人のエピソードをリサーチ。
偉人って、本当に変な人が多いですね……。
こんな人を見たら自分は平々凡々な人間だと思うのであります。

仕事もしましたが、遊びもしましたよ~。
昨日のこともあったので、触れ合うことを意識しました。

すんなり寝付いたし、今のところ夜泣きもしてない。
やっぱり、触れ合うって大事なのね~。

一人の人間として、仕事もしたいし、
うるさいと思ったり、思い通りにならなくてイライラもするけど
やっぱりこの笑顔がイチバン大事。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?