昔はこんなにあった2ドアクロカンやSUV車。やっぱりカッコいい

今出したら確実にコア層含め売れるだろうなと
思うのがこれ

いすゞ ビークロス
めちゃくちゃオシャレ!!
2枚ドア!!
これが約20年前に生産終了した車ですよ!!
いすゞが乗用車作ってたの知らない世代も
あるんやろね今は
しかし
信じられん、、いすゞのデザイン力
カーショーの
コンセプトカーそのまま売った感
3.2Lエンジン
コレをダウンサイジングして軽量化をし
ブラッシュアップしたら
普通に売れると思うけどなぁー
そんなに2ドア不便か?


いすゞは得意だったなあ
こんな2ドア
時代の先を行きすぎてた、、

ほかにもありましたよ

日産テラノ
ゴリゴリのラダーフレームのクロカン
エクストレイルのご先祖様
カッコいいねえ
Bピラーの横の三角窓が独特

ホンダHR-V
コレも時代が早かった、、
元祖SUVじゃないの?
当時は洗練され過ぎて頼りないイメージ
だったのかな
言ってしまえばチープ
1.6Lモデルあったね
1.5Lに纏められなかったのかと
途中から4枚ドアモデルオンリーになっちゃった
4枚ドアじゃないんだよなあ
違うんだよなあ
わかってねーなあ

TOYOTAにはプラドにもあったね2枚ドア
パジェロもあった
この2つはブッサイクだったww
私はあまり好きではないフォルム

新車はもう作ってないけど
年式の新しい中古でカッコいい
のがコレ!!

レンジローバー イヴォーク!!
このむっちりしたフォルムで2ドア、、
sexyだ、、
4ドアは見るけど
2ドアイヴォークはなかなかお目にかかれない
田舎だからか?
うっせーわww

2013年式
ディーラー車 走行距離4.8万km 白
コレで230万円ちょい

買えなくもないけど
故障した時が怖いのが外車、、
若かったら後先考えずイキり散らして

オレは田舎ヤンキーのお前らとは違う


買ってるかも

嗚呼、、2ドアSUVの魅力たるや
(※正確にはハッチ合わせて3ドア)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?