くま教育センター (くま教育グループ)

くま教育センター (くま教育グループ)

マガジン

  • Part2:なぜ家庭で家事手伝いさせている子は合格するか

    受験準備の8割は家事手伝いで対応できる理由をご説明します。 どのような家事手伝いが、どのように子ども達をぐんぐん成長させるのか。 直感力、記憶力、巧緻性、数量、知識など各分野ごとにとっておきの方法を綴りました。プリントだけで対応した子ども達とは違い芯が太い子どもを育てましょう。

  • Part.1 小学校受験はこういった問題が出る

    関西私立小学校、国立小学校によく出題されるプリント問題例です。 重要なのは、なぜこれらの問題が出題されるのか。です。 学校はどのような子ども達を求めているのか。育てたいと思っているのか。入学させたいと思っているのか。その解説も含めてご説明します。 また、なぜ丁寧に家事手伝いをさせると受験対策をしている子どもよりできるのかを紐解いていきたいと思います。

最近の記事

まえがき

このnoteの内容についてこのnoteの内容は、私の一番弟子でもあり最良のパートナーでもある「京都幼児教室」を主催する熊本マリ子著「どの子も合格する!教え方次第」(蔵書房 2009年3月)を土台とし、小学校受験・幼児教育について綴っていきます。 子どもの成長を願うご家族へ 〜難関小学校合格よりも大事にしたいこと〜私は幼稚園・小学受験塾を主宰しているわけですが俗に言う受験信者ではありません。いくらプリントで良い点を取れたとしても人間として学ぶべきものや、幼少期に学んでおかなけ

    • はじめに。

      ご挨拶私、熊本季治と妻でもある熊本マリ子は約50余年くま教育グループとして幼児教育に携わってきました。中でも「くま教育センター」(主催:熊本季治)と「京都幼児教室」(主催:熊本マリ子)はおかげさまで関西地区では幼稚園受験・小学受験を扱う幼児教室として草分け的な存在です。 受験をするしないに関わらず、これからの子ども達は幸せや豊さの定義さえ 一様の答えがない社会を生き抜くことになります。 このような時代・社会に子ども達に必要な能力は何か。また幼児期のうちにどのような教育をして

    マガジン

    • Part2:なぜ家庭で家事手伝いさせている子は合格するか
      0本
    • Part.1 小学校受験はこういった問題が出る
      0本