見出し画像

無ーが残っちゃうんだよー

「ここから出るのは、ただ出てるだけだ。
ここからのこれは完全性だ。
ただ気づきが起きただけだ。
「私」がわかるんじゃない、ただわかるんだ。」

……
それを言ってるのが「私」
もしくは
「わかってることをわかってる」ことだとは
思えない。
認めない。

「わかってることをわかってる」ときしか
上のような発言にはならないのに。

だから、
どうやったって、何かが残るんだよ。
「完全性」「全部」「ただの気づき」と
認めてるモノが残るんだよ。

そしてそれは
どうしようもないんだね。

なので、そこを
認めた方がいいと、わたしなんかは
思いますけどね。

認識できないとき(わからないとき)、
全体も個人も、
完全性も気づきも
私はいない、も、
わかるわけないんだから。

それを言ってるときは言ってる何かが
残ってるということだと思うんですけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?