見出し画像

「魚は刺身に限る!」と思っていた私を変えた一皿

生でも食べられるのに、火を通すのなんてもったいない!と思ってました。

Before:魚は刺身に限る!

シンプルながら一番美味しい魚の食べ方は「刺身」だと疑わずに生きてきました。

刺身とは

刺身は、新鮮な魚を薄く切って生で食べるシンプルな料理です。

現在のようにわさび醤油で食べるようになったのは室町時代だと、昔、学校で教わりました。(※庶民に「刺身」が広まるのは江戸時代の末期です)

【関東】

  • お刺身
    (※武家社会だったため切腹を連想させる「切る」が忌み嫌われていた)

  • マグロなどの赤身の魚が好まれる

【関西】

  • お造り
    (※「切る」も「刺す」も忌み嫌われていた)

  • 鯛などの白身の魚が好まれる

日本は島国で海に囲まれているため、比較的新鮮な魚が手に入りやすい環境に恵まれていて、お刺身も美味しいです♡

After:贅沢の極み

鯛しゃぶとの出会い

鯛しゃぶは、刺身用の鯛を薄めに切り、それを昆布だしを沸かした出汁に「しゃぶしゃぶ」して表面を白くして食べる鍋料理です。

刺身でも食べられる新鮮美味な魚介類に火を通すのは「もったいない」という考えから「贅沢の極み」という考えに変わりました。それくらい美味しかったのです。

刺身で食べられる魚をわざわざしゃぶしゃぶにする、というところがもう贅沢!生食とは違った旨みがあります。

先入観で選択肢を狭めないようにしていきたい

結局のところ、私は「食わず嫌い」だったのだろうな、と思います。

先入観でダメだと決めこんでいたのです。

「あー今までの人生損していたなぁ」と思いました。

これは、食べ物の好み以外についても共通して言えること。

視野を広く持ち、選択肢を増やしていくことで、どんな状況になっても、選択肢の中から対応できる手を探すことができます。

知見を広めるために、いろいろなものにアンテナを張り巡らせて、味見していきたいなぁと思います。

・・・でも刺身はやっぱり大好きです♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?