見出し画像

参議院選挙まであと一年を切った今,どこから手をつけるか

来年の参議院選挙に新しい政治勢力を作ろうとしていますが、なかなか手間取っています。

そこで、今日始めようと思ったのが
日本国籍を持つ外国から来た人のための
参政権へのいざないを書こうと思い立ちました。

この3行を書こうと思って書き始めたのに、
以下の駄文兼近況報告を先に書きました。



去年(2023年)秋、放送大学に入り、JAVA、C言語、Python,Rによる数理最適化法、Blenderによる画像作成などを齧りました。
こんなものがあると知った程度ですから、相当使い込まないといけないでしょうが、雰囲気は掴みました。
フランス語、中国語、韓国語、ロシア語も齧りました。
自然言語と人工言語を合わせて8言語ほどに視野が広がりました。

7月22日が自然言語の期末試験期限だったので、それが終わってから、キッチンカーの電源系を強化することにしました。
壊れて動かなくなったECOFLLOW(1260Wh)を分解して、中のリチウム電池を取りだし、直に充電できないか試し始めました。
できることはできるようです。
しかし今の手持ちの太陽電池では、ほんのちょっとしか発電しません。

今のままでは、5時ごろから晩酌をして、さっさと寝ることで節電するとか、
電気炊飯器は晴れに日の午前中に飯を炊くとか、午前中しか保温にしないとか、
朝飯は竈門の火で温めるとか
WiFiルータもまめに切って
5Wを節電するとか、
旅に出て往生しないノウハウが必要
です。
旅先で適時充電させてもらえれば少しは楽になるかもしれません。



本当は車が手に入ったら、すぐにでも全国遊説に出る予定でしたが、今年(2024年)2月に全国遊説用のトラックを手に入れ、その車検取得に2ヶ月ほどかかり、寝泊まりができるように改造がほぼ終わったのが5月上旬でした。
その後高知県香美市香北町に移り、本州に少しでも近いところを拠点としました。
高松に用事で2回行き、キャンピングカーの中距離運転で問題点を洗い出しました。
室内の備品を固定しなければいけない課題が出てきました。
事務機器や料理道具などの収納や固定の必要性も浮き彫りになりました。
それができてないと次に移動を開始するときに半時間ほどかかってしまうのです。
場合によっては、不十分な片付け方で、移動後に見ると、備品が吹っ飛んでいることもあります。

そんな課題がある一方、まだ俗世の用事がちょこちょこ入ってきます。
分離独立させた農業部門も、完全に手が離れたわけではありません。
裁判も2件抱えています。
その度にスケジュールが潰れます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?