見出し画像

こんばんは、岩手県一関市地域おこし協力隊の久次米です。
気温の乱降下が続いて訳の分からないことになっている昨今、皆様お体の調子大丈夫でしょうか?私は軽く風邪を引いていました…。
さらに花粉症の足音も聞こえてきて憂鬱です...
😅

【今週の1枚】爆風の不忘山
快晴を狙って、宮城県の不忘山に登ってきました。天気はドンピシャの快晴でしたが、山頂は雪煙舞う爆風、体が吹き飛ばされそうだったためその先までは進まず引き返しました...⛄️

2月後半は下記の4点をメインで行いました。

① ザ・キャンパス 冬のソトアソビ
② GCM(奥州市)の皆様との顔合わせ
③ いわて若者カフェ参加
④名峰室根山 冬の日帰りツアー

ザ・キャンパス 冬のソトアソビ

北上市にある、the campus〜トロイカの森〜にて開催されたアウトドアイベント、ザ・キャンパス 冬のソトアソビ に参加してきました。当日は、予定以上の来客で送迎車の臨時便が出るほどの大盛況。広い敷地をふんだんに活かしたキャンプサイトでは、皆さん思い思いの時間をのんびりと過ごしていました。焚火のにおいはやっぱり落ち着いて良いですね🔥
施設内には、金ヶ崎地域おこし協力隊の運営するハンバーガー屋さん(Life BASEさん)が出店していました。the campusさんからはブルーベリー麹ドリンクを購入、どちらもおいしくいただきました!🍔🥤🙏

イベント会場
のんびりとした心地よい空間でした
LIFE BASEさんのハンバーガーとthe campusさんのブルーベリー麹ドリンク
縄文土器で作るスープ
(北上市には縄文時代の遺跡があります)

【Life BASEさん】


GCM(奥州市)の皆様との顔合わせ

GCMとは、「グループ キャンプ ミーティング」の略で、地域おこしを目的とした、参加型の地域コミュニティ。 岩手県奥州市を中心に、定期的にキャンプ場以外の場所(空き家、空き土地、放置林、廃校など)を利用して、参加無料のキャンプイベントを開催しようという目的で最近活動を開始したそう。今後はメンバー主催のサップイベント・サイクルイベント・創作体験・農業体験・料理教室・女子会などなど多岐にわたって活動を行っていく模様。また、キャンプ場作り・遊び場作りなどを通して山開拓を行い、里山再生事業にも取り組んでいくそうです。
GCMと私たち一関地域おこし協力隊とを繋いでくれたのは、奥州市地域おこし協力隊の大塚さん。活気のある人をどんどん巻き込んでいくスタイルは、見習うべきところだなと感心させられます。今回お会いしたGCMの皆さんも個性あふれる方たちばかり、一日一緒にワイワイ過ごして本当に楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました!
この日は現在絶賛開発中のキャンプ場(江刺田原蒲道沢:農業法人上小田代さんの敷地内)を見学。栗畑を整地しテントを張れるようにする・山道を切り開いて山の中にテントサイトを作る・ロープを張ってアトラクションを作る等、地形を生かしたキャンプサイト作りに向けてたくさんのアイデアが飛び交っていました。関係者の方々も積極的で、話が上がった次の日にはもう木が切られていたり、バックホウが入っていたりと、活気あふれる話をたくさん聞かせてもらいました。
何かをやりたいときに協力してくれる仲間がいる、そのための場所がある、アイデアがすぐ実践できる状態にある、という、まさに「地域が起こされている」状態だなと感じました。
大塚さんと出会ったのは本当に偶然のことで、些細なことから人の繋がりは広がっていくものだと感じました。

GCMの方々に上小田代さんの農地を案内してもらう
現在絶賛開発中のキャンプ地
(地面の凹凸をならしている途中)

【GCM】


いわて若者カフェ参加

いわて若者カフェ連携交流ミーティングに参加してきました。会場は大町にあるリームス・ホームさん。岩手県南、宮城県北地域を中心に住宅や店舗の設計、施工、リノベーション等で活躍中。おしゃれな店内には30人以上の参加者が集まり大盛況でした。
講師には宮城県栗原市の六日町でコーヒー豆販売店を新たにオープンさせた杉浦さん、リームスホームの畠山さん、セイコウの佐藤さん、ハルノ企画の櫻井さんに参加いただきました。皆さんには各視点から、地域を盛り上げていくための施設運営について話していただきました。講演後には実際に一ノ関駅周辺の空き家を見て回り、商店街でやってみたい事のワークショップを実施。皆さんから生まれた色々なアイデアで、新しい視点が生まれたような気がします。
私の協力隊活動の目標の1つである「アウトドアショップ開業」には、「どこに」「どんな店を」作るのかが重要ポイントです。アウトドアショップの構想づくりの過程で、このご時世ではショップ一本だけだと大変そう…。という課題が見えてきました。「どんな店を」の部分の構想づくりが今後まず重要になってくると考えています。今回の講習には、アウトドアショップと合わせてどういう場を作るのが良いだろう…。という視点で参加しており、色々参考になることも多かったと感じます。
「どんな店を」について、良いアイデア等あれば絶賛募集中ですので、思いついた方はどんどんアイデアいただければと思います!

講座の様子
市内の空き店舗を見学

【リームスホームさん】

【ムヨカ珈琲ロースタリーさん】


名峰室根山 冬の日帰りツアー

一関市観光協会さん主催の室根山登山ツアーに参加しました。ツアー当日は、直近に降った稀に見る大雪で山が真っ白、想定以上の雪山ハイキングが楽しめました。室根山からは、室根町内をはじめ、太平洋や気仙沼市内、栗原市、奥州北上方面まで、素晴らしい展望に恵まれました。
登山中には、室根神社についてや、毎年10月の20日頃に開催される室根神社特別大祭のお話を聞くことができました。室根大祭当日は、早朝4時に山頂近くの神社境内から神輿を担ぎ麓まで下るそうで、かなりダイナミックなお祭りとのこと。今年の10月は是非お祭りにも参加してみたいと思いました。
登山のガイドとして参加いただいた小原さんは、昨年9月より、祭畤スノーランドの隣に「祭畤道場」という登山関連施設を開いています。山の情報たっぷりの施設内では、山のセミナーや登山計画支援などが受けられるそう。山好きの方は一度足を運んでみてください!(毎週金土日開場)
登山の後には、ホテル三嶋の湯さんにておいしい昼食とお風呂。その後千厩の松澤神社でひな祭りを見学しました。神社の石段に並べられているひな人形には圧巻されました。「せんまやシャトル馬車」という馬車が走っており、かわいい馬にも癒されました。

積雪の登山道を登る
神社境内
室根大祭ではこの階段を神輿を担ぎ下るそう
室根町方面を望む(山間部に佇む町の景観が美しい)
さらに気仙沼、太平洋までが一望できた

【室根大祭】

【ホテル三嶋の湯さん】

【せんまやひな祭り】

【祭畤道場】


まとめ

2月後半は、アウトドアショップの構想づくり、人との出会い、といった部分が主となりました。
↑ でも書きましたが、GCMの皆さんは本当に活気のある方たちばかりで、一緒にいるだけで、「何かできそう!」と思わせてくれます。市は違いますが、今後とも一緒に活動していきたいと感じました。市町村を超えた活動も、地域おこしとしては重要だと考えています。
室根登山では、山関係の方々と出会うことができました。今後一緒に活動していけたらと考えています。

以上、今回も読んでいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?