見出し画像

「勇者」ではなく「村人A」として生きるという発想

くぎゅう10です、

前回の記事では
「小さく生きることにした」
って話をしました。

実は、このアイディアは
ぼくのオリジナルではないです。
この発想を頂いた本があるんです。

その本とは、

うつ病で20大全部詰んでたボクが
回復するまでにやったこと(デラさん)

この本の中に
村人Aとして生き直す
という考え方がありました。

「ドラクエで最初の村に出てくる
 ような"村人A"、つまりサブキャラ。」

「勇者ほどの力や華々しさはなく、
 誰からも注目は浴びないけれど、
 村人Aには村人Aなりの楽しさが
 必ずあるはず
なのです」

感銘を受けました。

ぼくがなんとなく感じていた、

「成功したい=勇者になりたい」
「でも無理かも」

という気持ちをズバリ
言い当てられたような気持ちに
なりました。

この言葉、この考え方と
出会ったことで

「もう無理するのはやめよう」

と自然に思えるようになり、
小さい人生にシフトする
決断ができました。

この本は他にも
一度メンタルを病んでしまった人が
回復や予防するには
どう考えたらいいか、
のヒントが多いので

興味がある方は、本要約動画の
フェルミ漫画大学の
動画を見てみてください

その上で内容に興味があったら
本書を買ってみるといいでしょう。

ではまた。

くぎゅう10

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?