見出し画像

訪問鍼灸マッサージ師さんの困りごとに答えますシリーズ(Vol.109-111)

はい、どうも久合田です!

平素、鍼灸マッサージの治療院を経営しており、主に通院と訪問のサービスを提供しています。弊社のスタッフや、訪問を生業としている同業者の皆様よりいただいた質問にお答えしていくこの企画。動画にしたものが3点たまりましたのでここで一度noteにも記録しておきます。

そもそも、私自身は理学療法士として急性期~慢性期、医療保険事業~介護保険事業と幅広く仕事をしてきました。特に介護保険領域では入所・通所・訪問とすべてのサービスにてリハ責任者として立ち上げも行ってきました。そういった経験の中から、お伝えできる経験や知識の共有となりますので、一般に言われていることからずれていたり、間違ったことをお伝えしていることもあるかもしれんがご愛敬で(笑)。ぜひコメントしたりDMしたりしてご指摘くださいね。

さて行ってみましょう。


筋力の評価について

8’30’’秒程度の動画です

0’30‘’ 筋力の影響
2’03’’ 筋力に影響する要因
3’29’’ MMTについて
3’10‘’ 筋力の簡便な評価の仕方

筋力の評価方法を知っていれば、多職種連携の中で適切に連携事業者ともお話しやすくなります。学校や国家試験では学んだが臨床に出てしまうとなかなかやらなくて忘れてしまっていますという方にお勧めします。

関節可動域測定について

11’00’’秒程度の動画ですのでご視聴ください!!

0’30‘’ なぜ可動域測定が必要?
2’00’’ 計測することで何がわかるの?
3’55’ 測定の方法について
7’00‘’ 筋力の簡便な評価の仕方

関節可動域の測定方法は決して難しくはありません。鍼灸マッサージ師さんたちはやり慣れないだけですので、動画内の方法を少し意識しただけでずいぶん変わりますよ。こちらも多職種連携の中で訪問をしていく上で必須なスキルだと思います。

骨折の対応方法について

訪問の仕事をしていると様々なことに出くわすことがあると思います。そんな中の一つで、クライアントの状態変化があると思います。骨折はポピュラーな症状ですが気が付いてあげないと気が付かないことも多々ありますよ。是非、ご視聴くださいね~!



★クゴリハ鍼灸院/クゴリハリキューフィジオ★
院長:久合田浩幸
資格:鍼灸師、理学療法士
心臓リハビリテーション指導士、AHAヘルスプロバイダー、福祉住環境コーディネーター、介護予防推進リーダー、地域包括ケア推進リーダー、YNSA上級治療師、
学会発表多数あり、共著著書あり。
<運営:KUGO-REHA LLC>


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
〒251-0052
神奈川県藤沢市藤沢110
TEL/FAX 0466-28-7326
クゴリハ鍼灸院
クゴリハリキューフィジオ
Mail:kugoreha@gmail.com
HP:https://www.kugo-reha.com/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


どうも久合田です。鍼灸院の経営の傍らでリハビリテーションの振興をコツコツ行っています。よろしければフォロー下しますと喜びます(*^^)v