見出し画像

書く習慣1ヶ月チャレンジ Day8 最近怒ったこと

こんにちは。くぎと申します。
「書く習慣1ヶ月チャレンジ」、Day8のテーマは「最近怒ったこと」です。
お付き合いくださると嬉しいです。


子連れ家族を見て、勝手に怒る

両手の埋まったママさん、手ぶらのパパさん

先日私は、子連れ家族を見て密かに怒っていた。

ママさん:右腕に子ども、左腕に荷物
パパさん:手ぶら

私は思った。
パパさん、ママさんの荷物を持ってよ。
一般的に男性の方が体力・腕力に長けてるんだからさ。
子どもは「ママがいいー!」と言うこともあるけど、荷物は「ママがいいー!」とは言わないでしょ。

人には人の事情がある、かもしれない

そこでふと考えた。
パパさんには、荷物を持てない事情があるのかもしれない。
体調が悪いとか。
実は開腹手術して日が浅く、重いものを持てないとか。
ママさんがウエイトリフティングの選手で、日常生活の中でトレーニングしているとか。
お米を買いに行っている途中で、パパさんはお米を持つ予定だとか(お米は30kgくらいを想定している)。

人の事情は、はたから見ても分からないなぁと思った。
(もし事情がないのなら、ママさんの荷物を持ってほしいなぁ……などと他人事ながら願う)

そういえば:女性は怒りや不快の感情を抑圧しがち

怒りといえば。
女性は怒りや不快の表情を表に出すのが苦手だといわれている。

ここで、三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」のホームページに掲載されている文章を紹介する。

女性は従来から自分の怒りや不快の感情を表すと「女らしくない」と批判され、人との関係を悪くするということを子どもの頃から学んできているので、成人してからも経済的に依存している夫や愛情を注ぐべき子どもに対する怒りなどの感情は抑圧してしまいがちです。

三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」
https://www.center-mie.or.jp/frente/data/zemi/detail/475

私の周りでも
「怒るのが苦手」
「嫌なことがあっても、その場では怒れない。後から怒りが込み上げてくる」
「自分が我慢すれば丸くおさまるから、我慢してしまう」
と聞くことは多い。

怒りは、自然に消えない。消えないどころか、大きくなることもある。
毎度毎度しっかりブチキレる私ですら、どうしても消えない怒りを抱えているくらいなので、怒りを我慢してしまう人のストレスは計り知れない。

自分が我慢すれば丸くおさまるから、と考えがちなあなた。
どうか勇気を出して、一言伝えてみてほしい。
その場は丸くおさまっても、あなたが丸くおさまってないよ。

と、どこかの誰かのために一言書いておく。
自分を大切にしようね。

感情の表し方って難しいな

怒りすぎるのも問題だし(森田ゆり先生の「怒りの仮面」の話、そのうち書きたいな)、怒らないのもストレスフル。ほど良く感情を表すって難しい。

終わりに

サクサクっと書いて終了するつもりでしたが、長くなってしまいました。
怒りとかエンパワメントとか、そういう話が大好きなんです。
本当は、お気に入りの本を1冊ずつ紹介したいくらい。

生きにくさを感じることもありますが、どんどん勉強して、より良く生きていきたいですね。知ることで世界が広がる!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?