見出し画像

地方への分散

 都心や都市部に人が集中して本社が東京とか大阪とか大都市部と呼ばれる部分に44%の人口と偏りすぎて、他の地方都市と呼ばれる地域には47%と合わせると、都市部だけで91%となる
後の9%が過疎化が進む地域の住人だそうだ

過疎化の地域には若者の流入がほぼ無い
寧ろ流失の方が多い
それは、働く場を求め県外へ転出しているため、又娯楽や楽しい事を求めて後は、同じ年の若者を求めとか・・・
過疎地は、土地はいっぱいあります。
地価も安いです
空気も綺麗です
水も綺麗です
星も綺麗です
自然もいっぱいです
ですが、働く場が業種が限られてくる
で、都市部から本社を機能を移してほしい
淡路島に本社を置いたパソナの話だ

このようにうまくいっている企業もあります。
もし、首都直下地震が起きたら一極集中している為多くの企業が路頭に迷うと思います。
あと、行政の分散化やバックアップ行政を地方に構築する必要性もあると思います。
仮に戦争が起こった場合首都が狙われる可能性は過疎地より高いからです。
本社や行政を分散化することで過疎地にも活気が出てくることは目に見えています。
それが、今回のTSMCを誘致した熊本の盛り上がりです。
まっ、ここまで加熱しなくても少しでも恩恵を受けるだろう
若者よCome back

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?