見出し画像

評判のサウナ「かるまる 池袋店」の良くなかったところだけ書いてみた

*転職、情シス一切関係ない記事です。

先日、サウナー界隈でも評判(?)の池袋にある「かるまる」に行ってまいりました。
どんなサウナなの?というのを見たい方はこちらの動画を見てもらえればいいと思います。
このサウナはとても素晴らしいサウナで、サウナのみならず休憩処も非常に快適で、日帰りのつもりがつい宿泊してしまいました。
そんな素晴らしいサウナですので、たくさんの方が魅力を伝える記事を書かれているようですが、敢えて良くなかったところだけを書いてみます。GWにからまるに行こうと思っている方の参考になれば幸いです。(感染症対策でお一人様のみ入店可にしており、リゾートテイストなスーパー銭湯などと比べると多少感染症リスクは低いのかなと思います。。。)

①薪サウナの待ち時間に凍える。

かるまるには珍しい薪サウナというものがあります。(薪サウナとはなんぞやを見たい方は上述のリンクからご確認ください)こちら平日は19時以降~しか利用不可、かつ定員が4人ですので、サウナがいっぱいの場合は、サウナの入口横にある椅子に座って順番待ちをする必要があります。
ところが、待つ場所が露天スペースのためめちゃくちゃ寒いです。ビルの9Fあたりのサウナですので風も強い。これから暖かくなってくれば問題ないかもしれませんが、冬などは耐えらえないと思います。
また、待ち時間に身体が冷え切っていること、薪サウナはそこまで高温でないことから、一般的なドライサウナより長時間滞在が可能です。そのため待ち時間も長いです。
対策としては、身体が濡れていると冷えますので、薪サウナに入る前に一度浴室を出て体をしっかり乾かすか、かけ湯せずにサウナに直行するかになると思います。
完全予約制とかにしないと中々解消法がないのかもしれませんが、何かいい方法はないものかと思います。

②深夜になっても休憩処の照明が消えない

からまるにはカプセルホテルがありますので宿泊の場合はそちらを利用する方が多いと思いますが、深夜料金を払えばカプセルホテルを利用せずに休憩処で宿泊ができます。私は日帰りのつもりで入館したのでカプセルホテルを利用していませんでしたが、予想を上回るサウナと休憩処の快適さから、予定変更して休憩処で宿泊することにしました。
というのもこの休憩処というのがよくあるリクライニングチェアスペースだけでなく、男性一人が体を伸ばして寝ることのできる半個室のようなスペースがあり、「これなら普通に寝ることができるな」と思ったんですね。
ところが、この半個室スペースもリクライニングチェアのスペースも何時になっても照明が消えないし、自分でも消せない。半個室スペースなどは自分で照明を消したり、明るさを調整できるタイプが多いと思いますができないし、リクライニングスペースなどは特定の時間で一斉消灯などがあると思いますが、消灯もありません。
私は半個室スペースで寝ることにしましたが照明が明るく、なかなか寝付けませんでした。
「快適に寝たければカプセル使えばいいじゃん」と言われればそれまでなのですが、コワーキングスペースなどは「0時以降は通話、パソコンの作業禁止」みたいなルールがあり、一応「休憩処も0時以降は寝る場所」という扱いになっているように感じたのと、サウナにはウォーターサーバーがあったりタオルは無限に使えたりとホスピタリティにあふれていたので、敢えて残念と思ったところを挙げてみました。
ちなみに私が泊まったときは、休憩処で宿泊された方は数人しかおらず、スーパー銭湯でありがちないびきがうるさくて寝られない、ということもなかったので、お安く宿泊したい方はアイマスクを持っていけば快適に過ごせると思います。

繰り返しになりますが、敢えてよくないところだけ書いてますが、非常に良い施設でした。少し割高ではありますが、サウナ、水風呂はここでしか味わえない特徴あるものです。頻繁にはいけませんが、ぜひまた行きたいと思います。

参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?