見出し画像

【やりがい】 1回生 有薗拓海

こんにちは。今週noteを担当します、グローバル観光学科1回生の有薗拓海です。今年度から京都外国語大学サッカー部でマネージャーを務めています。今回は、自分がなぜ“マネージャーとして選手を支える”ことにやりがいを感じるのかについて書きたいと思います。最後まで見ていただけると幸いです。

 
私は小学校と高校で選手としてサッカーをしていました。中学校では他の部活をしていたのですが、やはり自分はサッカーがしたいという意志から高校でサッカー部に戻ってきました。部活動と聞くと毎日のように活動し、他のことに手が回らないというイメージがあると思います。その通りです。毎回ハードなスケジュールで練習が行われ1日1日があっという間に過ぎていく、そんな毎日に苦を感じていました。しかし、辞めようとはしませんでした。自分で選んだこの部活を辞めてしまうと他の人に迷惑がかかると思ったからです。私の性格上、人に迷惑をかけることにかなりの抵抗があり自分よりも他人を優先するという傾向があるため、決して退部という選択はありませんでした。それに加えて、部活動がしんどいと思うことよりも部員と頑張りあって結果を出す為、努力をする方が自分にとってやりがいを感じられていたからです。


こうして部活動を日々頑張っていたのですが、大きな挫折を経験することとなりました。高校2年の夏に病気にかかってしまい、サッカーをすることが出来なくなってしまうという自分にとって高校生活での生きがい、と表すと少し大袈裟にはなりますがそのくらい精を入れていたものが絶たれてしまいました。この時は本当に何も考えることが出来ず、高校すら辞めようと考えることもありました。そんな中、部員のみんなが退部しないでマネージャーとして支えてほしいと言われ、初めは生半可にマネージャーの仕事を手伝っていたのですが、1人1人から毎日感謝されたことで自分は必要とされているとやりがいを感じ、続けていこうと思いました。卒業式でも同期だけでなく、後輩みんなからありがとうと言われ、マネージャーになるという選択をして良かったと今でも感じています。そして、迎えた大学生活。自分は他の部活動やサークルは見もせず、サッカー部に入部届を出しました。この選択に後悔はなく、現在も先輩や同期からありがとうと言われるたびにやりがいを感じています。
 

これからの4年間で様々な出来事・挫折があると思いますが、サッカー部の皆さんと共に乗り越えていきたいと思っています。応援よろしくお願いします。最後まで読んでくださりありがとうございました。

・有薗拓海 (ありぞの たくみ)
・出身地: 大阪府
・学部 : 国際貢献学部グローバル観光学科 
・経歴: 雲雀ケ丘学園高校


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?