見出し画像

夏にすっきり炭酸シャンプー

ギラギラ照りつく夏がやってきましたね。
汗を滝のように掻いた時には、すっきりさせたくないですか?

そんな時におすすめなのが「炭酸シャンプー」です。

炭酸シャンプーは聞いたことがない方もいるかもしれません。
炭酸シャンプーはその名前の通りシャンプーに炭酸が入っているシャンプーです。

私は、ヘッドスパ専門のサロンで働いてた時に初めて知りました。
その時には、なにこれ??というような状態でした。

ただ、実際にお客さんに使ったり自分でも使ったり調べていくうちに炭酸の凄さを知りました。

また、単純に夏に使うのは普通のシャンプーよりさっぱりしておすすめ♪
特に男性が好きそうな爽快感かと思います。
実際に、お客さんとして男性のほうが反応が良く買っていく方が多かったです。

そもそも炭酸というと、思い浮かべるのはコーラやサイダーなどの飲み物ではないでしょうか?
ただ、炭酸は体に取り込むと多くのメリットがあります。

1、アンチエイジング効果

老化とともに出てくるシミやシワなどの下人を改善するためには新しい肌を作ることです。古いも皮膚から新しい皮膚が出てくる「新陳代謝」が重要です。

人間の体には、約60兆個の細胞の一つ一つに200~1000個のミトコンドリアがいます。このミトコンドリアがエネルギーを作る必要があります。このえるぎーの元が酸素になります。なので、酸素が多いほど新しい皮膚を作る働きをしてくれます。

このミトコンドリアの活動が少なると細胞の新陳代謝が減ります。そうすると皮膚のたるみやシミやシワなどの原因になります。

ここで活躍するのが炭酸です。

炭酸の作用として、血管拡張作用、抹消組織へ酸素を運ぶ、有効成分の浸透促進の3つあります。

まず、血管拡張作用は炭酸が肌の中に浸透していきます。
次に、肌の中で炭酸(二酸化炭素)の量が急激に増えます。
そうすると体は、酸素不足だと勘違いして一生懸命酸素を運びます。

血管が拡張されて大量の血液とともに酸素が送られます。
細胞が活性化できる環境ができて肌が若返ります。

2、炭酸で汚れが取れる

炭酸シャンプーは、頭皮nクレンジングとして1週間に1回の頻度がおすすめです。あんまりやっても正直変わらないですし、週に1回で十分です。
毛穴に汚れがついていても、普段のシャンプーでは取り切れてないことがあります。

炭酸には、汚れを浮かせる効果があります。
実験として、油脂が下から上がってくる炭酸の気泡に吸着されて気泡が上昇しようとすると糸状に引っ張られて最後には油脂が上に浮上します。

これは、油分を炭酸が引っ付いて浮かせるということです。
頭皮の皮膚の表面でも同じことが起こっています。
炭酸の気泡による洗浄効果が期待できます。

3、髪の毛の薄毛にも炭酸がおすすめ

薄毛で悩んでいる人にも炭酸はおすすめです。
みなさんは、パーマやカラーで頭皮がダメージ受けていませんか?
そのせいで男性だけでなく、女性も薄毛に悩む方が増えています。

私が、ヘッドスパサロンで働いてるときもお客さんは男性ばかりでなく半分くらい女性でした。

女性だと、正直育毛剤というのは抵抗あります。
炭酸シャンプーなら最初の一歩としてやりやすいです。
育毛には、頭皮には栄養のある血流を運ぶのがポイントです。

炭酸で、血行を良くして新陳代謝を促すことで強くハリのある髪の毛が生えてくる環境を整えてくれます。

以上が炭酸シャンプーを使うにあたっておすすめです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?