見出し画像

【大槌町地域おこし協力隊】2022年4月活動報告_13/36

今月も計画ばっかり立ててたから見栄えのするようなことは何も…
と思って書き出してみたら案外いろいろやってた。
怒涛の4月だった

1.新社会人研修

地おこ2期生として新メンバーが着任してくれました。
彼女の紹介についてはこちらを↓

【新メンバー紹介 第2弾】 皆様こんにちわ!大槌ジビエ MOMIJI株式会社にてシカの解体等を学んでおります 道又...

Posted by 大槌ジビエソーシャルプロジェクト on Monday, April 18, 2022

さて、ぴっかぴかの新社会人ということで、私も3年前を懐かしみながら新社会人研修を実施しました。

講師は私ではなくYouTube先生です。
良い時代になったものですね。

2.SNS運用の見直し

こちらもあかりちゃんのサポート業務です。
年度が変わったのをきっかけに、SNSの目的を改めて整理し、誰がどの頻度で運用するのか決め直しました。
新メンバーで運用し始めた各種SNSもフォロー&いいねお願いします!

https://twitter.com/otsuchi_gibier

3.刈払機講習会

野生鳥獣の被害を減らす方法は大きく分けて2つです。
1つは捕獲して数を減らすこと。
もう1つは野生鳥獣が近寄らないように防ぐこと。

動物は茂みがあるとその中に隠れて人里の近くまで降りてきたりします。
人里の近くの茂みをなくして動物が安心して潜めるような環境を作らないことも重要ですね。

ということで、刈払機の適切な使用方法を学びます。

前半は座学
後半は実習

お手入れの方法なども学びました。
写真はただ刈払機を振り回してみているだけ。
実践はもう少し先になりそうです。

4.里ジカ捕獲プロジェクト

角で破って入ったのか…

本当は4月は体制を整える期間にするつもりだったのですが…
ハウスに穴を開けてシカが入った、しかも何度も来ているとのSOSが入ったので緊急出動。

この1か月間で5頭程を捕獲したのですが、シカが下りてくる経路が複数あるようでなかなか全てのシカの侵入を止めるのは難しいようです…。

地域ごとに、被害を減らすための捕獲時期・捕獲方法を考えていかないといけないですね。

5.ハンター育成プロジェクト チラシ、HPリニューアル

昨年実施した「釜石・大槌ハンター育成プロジェクト」は盛況のため今年は「岩手ハンター育成プロジェクト」として実施することとなりました。
岩手県からの後援も頂き身の引き締まる思いです。

リニューアルしたチラシとHPはもうすぐ完成なので5月にお披露目します。

6.教育旅行受入

県内某中学校の修学旅行ご一行様にOGSPの取り組みについてお話ししました。

15分の一番長いコーナーをお話し。
真剣に聞いてくれていました。

報告はこちらで。

【修学旅行の生徒さんに講演しました!】 大槌町のみなさんで一緒につくるプロジェクト「#大槌ジビエソーシャルプロジェクト=#OGSP」では、県内の中学校さんの #修学旅行...

Posted by 大槌ジビエソーシャルプロジェクト on Monday, April 25, 2022

7.みちのりトラベル様バスツアー受入

みちのりトラベル様の盛岡発着、潮風トレイルを歩くバスツアーが大槌に来ていました。
その一部として、MOMIJIの工場にお立ち寄り頂きました!

吉里吉里から歩いてきたという皆さんはゴール一歩手前にして既にへとへとのご様子。
悟美さんが作ったシチューを配膳しました。
工場の内部や外壁を見学し
MOMIJIの事務所内では角や革の加工品の紹介を受け
お肉をご購入頂いたお客様もいらっしゃいました。

大満足頂けたのではないでしょうか。
ここでMOMIJIに興味を持って頂けた方が盛岡に戻ってもお取引のあるレストラン等でご賞味頂けると嬉しいですね…。シンプルに塩コショウとは一味違ったシカの旨味を味わえますよ。


来月の報告も乞うご期待!
See you next month…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?