1.7は七草の日!

画像1 1.7は七草の日! この日の朝に七草粥を食べてお祝いします。七草粥に入れる春の七草は、芹(セリ)・薺(ナズナ)・御形(ゴギョウ)・繁縷(ハコベラ)・仏の座(ホトケノザ)・菘(スズナ)・蘿蔔(スズシロ)の7種類とされ、地方によって食材が異なる場合もあります。ちなみに、スズナは蕪(カブ)、スズシロは大根のことです!その年の無病息災を願うことと、正月の祝膳や祝酒で弱った胃を休めるという目的があるそうです♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?