見出し画像

Saturday night TA(交流分析) @note #5

みなさま、こんばんは。

土曜夜いかがお過ごしですか?

隔週アップ目標でスタートさせました『Saturday night TA(交流分析)@note』5回目となりました。土曜の夜、ちょっと気軽に読めて、来週からのスタートに試してみようかな?なんて思えることをアップできたらなぁと思っています!どうぞ、お付き合いくださいませ。

前回はドライバーのお話しでしたね。どうですか?みなさま、ご自分のドライバーはなんだろうかご自分と対話してみましたか?

今日は・・・

実は今日明日の2日間、オンラインで交流分析に関するセミナーを受講中です。講師の先生はとてもチャーミングなS先生。S先生から教わるのを、セミナー参加募集が始まった今年の初め頃から楽しみにしていたので、ウキウキです!2日間のまとまった感想と言うか、まとめは次回にお伝えするとして・・・今日のセミナーで感じたことを今日はお伝えしたいと思います。

心理学の各理論は残念ながら万能ではありません・・・。「これでバッチリ!」なんてものはなくて、たぶん、これからも見つからないと思います。だって、人の心ってそんな単純じゃないでしょ?(笑)カウンセラーもクライアントも、いかに自分に合う理論、療法を見つけるかが大事で、しかも万能ではないことを、ちゃんと分かっていることも大事。依存しちゃいけないからね。私にとって、『交流分析』が私に合っている、運命的に出会えってしまった理論だと思っています。今日のS先生も仰ってましたが、学んでも、学んでも奥が深いと言うか、蟻地獄と言うか(苦笑)飽きないのです!

今日のセミナーのテーマは「ラケット感情」と「本物の感情」について。ラケットって「偽物」という意味です。また、Saturday nightTAでもお話ししたいと思います。詳しい説明はその時までお楽しみに・・・。

偽物、本物は置いておいて・・・今日は徹底的に自分の感情を見つめた一日でした。自分の感情なんて分かってるよ、説明できるよって思っていたのに、説明している時点でそれは感情ではなくて、「思考」だったりね(苦笑)

「いま、どんな気持ち?」と聞かれても、気持ちじゃなくて、考え、思考を語ってしまう人が多いのが実際です。それだけ、分かってると思っているはずの自分の感情に気付いていない、または言語化できていない人が多いのです・・・。

私たちはこの世に生まれてくる時は、真っ新な本物の感情を持って生まれてきました。それが生きのびるために、社会に適応するために、本物の感情を守るため、隠すために、いろんな偽の感情をコーティングして生きています。コーティングが進むとね、自分の本物の感情がなんだったのか分からなくなってしまうのです・・・。なんだか、ちょっと悲しい・・・。

とにかく、今日のセミナーを終えて先ず思い浮かんだのは「なんて人って愛しい存在なんだろう」ってこと。私も私の「本物の感情」をコーティングして生きています。私の大事な「本物の感情」が傷つくのが怖いから・・・。私がそうだってことは、目の前の人もそうなのです。みんな大事な本物の感情をコーティングしながら生きている・・・。

S先生が、優しく「ほら、大事なものって包むでしょ?(笑)」って言った時、ちょっと涙が出そうになりました。

少しばかり意地悪なあの人も、いつも上から目線のあの人も、きっと大事な本物の感情をコーティングして生きていると思うと、ちょっとだけ優しい気持ちになれませんか?(笑)

さぁ、明日も一日セミナーです。今日は簡単ですが、ここまで!

それでは、次回は10月17日のアップを予定しております。それまで、みなさま、どうぞお元気で!

くぼたじぶん研究所
くぼた あけみ
日本交流分析協会
交流分析士インストラクター
TA心理カウンセラー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?