見出し画像

素晴らしき故郷、三重。

三重に生まれ、三重で育ちました。
このあたりで、地元の良きところについて、綴ろうと思います。

自分の生まれた場所は、三重の中でも特に田舎の離島です。
「答志島」という島の、【桃取】という地域。
特に桃が名産なわけではないのですが、、、w


そんな三重にも有名なモノはいくつかあり、特に有名なところでいうと、
やはり【伊勢神宮】かなと思います。

ボクの尊敬する社長さんも、商売繁盛で毎年お参りに来られていたりします。
まさにパワースポットです♪

特徴としては、伊勢神宮にはおみくじがない。
おみくじは日頃から参拝できる身近な神社で引くものであることと、「一生に一度」とされたお伊勢参りをした日が大吉でないわけがないことが理由とされている。


あと、三重のスポットと言えば、現代的ですが、
【ナガシマスパーランド】でしょうか。

知る人ぞ知るテーマパーク。
日本国内に限れば、東京DL、東京DS、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに次ぐ利用者数を誇る。
結構賑わっているテーマパークなのだ。

2002年には、ジャズドリーム長島というアウトレットモールも併設されて、更に賑やかさを増した。


まだまだ、紹介したい場所はありますが、
メジャーなところでいうと上記2つですかね✨

今度は、松坂牛とか三重で有名な食べ物を特集してみようかな(笑)


短い内容でしたが、地元自慢でした♪


----------
久保田えつし

Instagram
https://www.instagram.com/kubotaetsushi/

アメブロ
https://ameblo.jp/kubota3noblog/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?