プラハ攻略 ③その他 アップグレードと王の道

この記事では、残りのアクション、アップグレードと王の道についてみていきます。

王の道

王の道のほうが分かりやすいのでこちらから。
ゲームプレイ中で5回までしか選べないアクションになっています。
5回ごとに効果が変わりますが、共通するのは卵という資源を消費すること。
卵の一番メジャーな入手は、ホイールでの入手になります。

11回に2回卵が行きわたるとして、16アクションでは一人当たり約3個分配される計算です。
誰かが王の道を諦めた場合を除き、どこか別のところから卵を捻出しなければ、5つ卵を用意することはできません。
その他は、主に金生産時のボーナスと、建物や城壁のボーナスから入手できます。金生産に寄せた場合は、卵不足はないのが強みです。

そして、肝心の強さです。詳しくは省きますが、最初3回はまあまあ、最後2回がかなり強いと思ってください。最後までいってないと勝てないということは全くありませんが、そこそこ柔軟性があって強いです。
そうなると、卵をそこそこ頑張って集めたくなります。ホイール上で-1金にあっても取りに行くことも多いです。卵を相手に渡さない=王の道アクションを相手から取り上げる、になり、2人プレイなら特に有用なプレイとなります。

卵を集めたとして、いつ王の道を取るかですが、おおむねいつでもいいです。ただ、1回目に関しては、金か石のアプグレをもたらすので、早めに取ったほうがいいでしょう。そういう意味で、1個目の卵は重要です。

3回目は、石と金の両方をアプグレするか、銀枠2つを得られます。
大抵の場合、3回目に行きつくころにはアプグレが進んでいて、銀枠を得ることが多いです。しかし両方のアプグレもそこそこ強いので、城壁も絡めて素早く卵を集めて、アプグレ側を選ぶという手もあるかもしれません。

なお、3回目までは卵なしでもアクション出来ます。しかし、おおむね卵を消費したほうがいいでしょう。
一応言及しておくと、金も石も生産しない戦略を選ぶなら、1回目、金か石のアプグレのみパスすべきです。
というか、ちょくちょくアプグレできるゲームなのにそれが活かせない時点で、金も石も生産しない戦略はかなりニッチです。4人プレイで、周りがガツガツアプグレする場合には成立するかな。

"アップグレード"

金や石は本来アプグレという用語を使わないので混同させて申し訳ないですが、それとは別にアップグレードというアクションがあります。
こちらのアップグレードは、以下"アプグレ"と呼称します(ほんとすみません)

さて、"アプグレ"には3つの要素があります。
①アクションの強化
②隣接ボーナス、赤丸ボーナス
③大学トラックを進める

普通のゲームなら①が重要ですが、得点を上げようと思うと、むしろ②③のほうが大事じゃないかって感じで、一番扱いが難しいアクションになっています。

まず③から。

技術*大学=得点力

大学トラックは得点にしか影響しません。技術の値*大学トラックの得点値が、ゲーム終了時得点になります。
技術を何とか6まで上げているとすると、得点値が上がるだけで何と6点追加されちゃいます。
そして、この大学トラックは最初”アプグレ”1回あたり1進むのですが、何とゲームの半分あたりから、1回当たり2進むようになります。これはそこそこ大きな差で、8メーターで6*3=18点と考えると、2.25点追加で入るようなものです。
そのため、このおまけ効果がそこそこ重要です。

②は城壁と同じと思っていいですが、”アプグレ”タイルは場所が固定の位置にしか置けないため、城壁以上に難しいです。”アプグレ”タイルから置いて、そこに城壁を合わせるイメージがいいと思います。
一つ大事なのは、適当に城壁を置いていい場所がどこか認識しておくことです。例えば金の生産に寄せる場合、石生産アクションには"アプグレ"タイルを置くことはないでしょう。となると、石生産アクションの回りは適当でいいということになります。適当に置いて後で後悔することはよくあるので、気を付けましょう。

①について。
このゲームの半分あたりからは時代2となっていて、前述の通り③の効果が倍になるとともに、タイルも刷新されます。城壁及び建物は、コストも上がって効果も強くなるって感じですが、"アプグレ"はコストがなくて効果が強化されるって感じです。
もう一回アプグレしてみない?とゲームが語りかけてくるのです。

その効果ですが、うん…とにかく強弱にばらつきがあります。建物城壁はバランスがいいのに…。

これですべてのアクションについて見ていきました。
次は、このゲームを破壊する、たった一枚のタイルについて見ていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?