見出し画像

九州 車中泊のオススメRVパーク @ Kty車旅ハイライト-その8

<はじめに>
2021年、秋の九州4Week 5100kmの旅。キャンピングカーで車中泊を続けた長い旅では、旅行雑誌、You Tube、Web.のオススメ記事などの情報を総合し、天気予報も睨みつつ、様々な場所を訪れました。
私の車中泊は合計28泊でそのほとんどが道の駅ですが、RVパーク、キャンプ場、SAもわずかに利用しています。RVパークは2か所ですが、訪れた佐賀県のパティオはとても素敵な処であり、noteで記さずにはおれません。 それでは、、

■ 所在地

RVパーク パティオは熊本県御船町にあって、標高650mの吉無田高原にあります。熊本市内中心から1時間弱で行けるでしょうか。
次の地図を参照下さい。

RVパーク パティオの所在地

敷地はすべて芝生で、利用可能台数が6台、1泊2,500円/1台、電源が500円/1台 と案内されています。加えて家族風呂やシャワーも有料でありました。車1台当たりのエリアがとても広く余裕があって、仮にテントを張っても気持ちの良い処です。写真の通り。

パティオの駐車エリア全景

敷地全体をドローンで空撮させてもらいました。次を参照下さい。
RVパーク パティオのドローン空撮
→ https://www.youtube.com/watch?v=8u8EWU7kaK4

その日、実はパティオでの宿泊は私の車1件のみで、あまりにも贅沢にさせてもらいました。夜はバーベキューをする事にし、照明道具もお借りできました。

バーベキューの設営開始

その日の夕食はとても豪華でした。当日の午前、上天草市辺りに居た際にその近辺の道の駅で調達しておいた食材。ごちそうさまでした。

夕食内容

さて、このRVパークの魅力はもっとあって、管理人であるご主人がスゴイ方なのです。10年以上かけてご自分でほとんど開墾し設営してきたそうなんです。DIYの極み! その方にご了解をいただいてますので紹介をします。

パティオの設備など
パティオのご主人

<おわりに>
パティオのご主人のお名前を聞き忘れてしまいましたが、お人柄が暖かくてとても面倒見の良い方で、できる事なら数日滞在をしつつご主人とお酒などもご一緒すればよかった、と後悔しています。
RVパーク パティオさんは、私と同様の車旅をされる皆さんにはオススメできるスポットです。

■ 補足情報
タイトルでお分かりの通り、九州@Kty車旅ハイライト は、今回がその8と言う事は その1~その7などもあるシリーズになっています。
宜しければ、九州車旅の導入と総括を記した その1 も覗いてみて下さい。
https://note.com/ktyhara/n/n8d308b0f3d15


<蛇足>
noteに旅の記録をまとめ投稿する様になった私の場合の理由は、
人様に見られても良いという緊張感を持って、メモ的記録でない内容で記し纏めておく事と、投稿するからには読んで下さる方に "面白かった”  "少し役にたったかな” と思ってもらえて私の満足感にしたい、であります。

すると旅の内容は、旅行雑誌などで得られる一般情報ではなく、お役立ち特化内容がよかろう、と考えて記しています。
読んで下さった方にとっては、いかがだったでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?