見出し画像

誰との記憶もすべて自分の思い出

#30DaySongChallenge

DAY 4 - A song that reminds you of someone you'd rather forget

忘れたい人を思い出させる曲を考えるために忘れたい人を思い浮かべようとしましたが、忘れたい人は全員忘れてしまいました。残念。

みんなが忘れたいのはきっと昔の恋人だな、と勝手に決めたので昔の恋人を思い出させる曲を今日は紹介します。

相対性理論の「YOU & IDOL」。

中学3年生の時に初めて恋人ができました。

その人と別れたときにひたすら聴いていたのがこの曲です。

別れの辛さが癒えたあともこの曲を聴くとその人を思い出してちょっと辛くなります。


音楽と記憶の強い結びつきに気付いた私は、この曲にすべての恋の記憶を投げ込むことにしました。

中学3年生から大学4年生の今に至るまで、失恋するたびにひたすらこの曲を聴いています。

すると、この曲のキャパシティをオーバーする感情がなだれ込み、辛さがカンストして、この曲を聴くともはや穏やかな心地になるようにまでなりました。

さらに失恋と失恋の間には心の回復と新たな恋が挟まっているので、この曲は失恋立ち直りソング、ひいては次なる恋へ踏み出そうソングに昇格したのです。

この曲がある限りわたしは無敵です。

音楽と記憶、そして感情の結びつきって不思議ですね。


相対性理論について語るのは今更鬱陶しいのでやめておきます。

ただただ、とても好きなアーティストです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?