見出し画像

2023.11の大阪遠征

11.3(金祝)

羽田空港→伊丹空港→原田処理場(スカイランドHARADA)→豊中市立文化芸術センター→ホテル 

疲れた、、、本当にそんな一言
マンホールカードを貰いにいこうと原田処理場に
まぁこれが地獄を見るとは、、、

曽根駅から自転車を借りて行こうと前々から計画を立て、いざ借りるぞ、、、
3回エラー「取引キャンセル」「取引キャンセル」「取引キャンセル」

諦めてバスへ!!
ちょうどHPで見たバスが来てるラッキー✌️
5停留所で着くはずなのにつかない、、
行き先間違い😑

なんとあのエラーしまくってた自転車貸し出しシステムが目の前に
ダメ元で借りたらなんと借りれるでは無いか笑

漕ぎに漕ぎまくっていざ、、、、
ここではマンホールカード配ってないんです!?

まさかの原田処理場もっと先だった😝
私に対応してくださった職員の方ありがとうございます😭
(めっちゃ優しく道教えてくれた😭😭)

んでもって、やっと手に感動でした✨

苦労したからこそ嬉しい

無事にマンホールカードを手にしてさらに自転車を漕ぎまくって到着した先は豊中市立文化芸術センター
舞台『チョコレートドーナツ』を観劇しに来ました✌️
推しがね出ているので遠征です笑
感想はいつか、、、笑

ほぼなにも食べてなくてお腹すいた笑
行き着いた先に『だし福』だし茶漬けとにゅうめんのお店らしく貸切状態でひたすらもぐもぐしてました。

麺派だけどご飯が沁みた

朝から動いて疲れまくって着いた先は千里阪急ホテル
ちょっと贅沢にいつもより高めなホテルに泊まっております。
長かった1日が終了
明日はどんな1日になるかなぁ。

11.4(土)

ホテル→UR千里営業センター→豊中市上下水道局→ 豊中市立文化芸術センター→大阪松竹座

宿泊してるホテルから徒歩10分以内というところにあるUR千里営業センター
マンホールカード集めてるの?って聞かれて
思いっきり「はい!!」って答える私はお子ちゃまぽい笑

本当に19Fに行っていいか迷う

そこからまぁまだ舞台の時間もあるし豊中市上下水道局へこちらはお休みなので警備員さんからいただきました!
マチカネワニマンホールカード✨

警備員さんお疲れ様です!

ここからは昨日と同じ豊中市立文化芸術センターで舞台『チョコレートドーナツ』を観劇し、、

阪急線に乗って池田へ!!と思ったらまさかのちいかわ電車✨
元々苦手だったちいかわ今じゃいたら可愛いなって思えるほどになりました笑

本当に苦手だったのが嘘みたい

さ、池田に到着
滞在時間多分10分ぐらい笑
これで春夏秋が回収できたのであと冬だけ😭😭
冬も行くことが決まってるので1年で回収できるはず!!!!
早く揃ってる4枚がみたい🤤🤤

残り1枚冬よ早く来い

池田から移動して行き着いた先はなんば、、
何回来ても人が多くて、道がわからなくて恐怖心丸出し笑
本日2回目の舞台観劇「キャメロット」
坂本くんはもちろん桐山くんも歌、演技上手すぎて心惹かれまくりですが、私が気になった方がいらっしゃってた柴原直樹さんとWキャストの大河原爽介さん
何かとロン毛(元々ロン毛では無いんだろうけど役柄でキャメロットキャストさんみんな髪長い)と主役の横にいる人が好きになるタイプで、
一気に気になってしまって現在情報収集中です✨

あっという間に2日目が終わってしまいホテルに戻りコンビニ飯美味かった笑

また明日、大阪最終日何しよっかなぁ

11/5(日)

チェックアウト→ 摂津市上下水道部→安満遺跡公園→JR高槻駅観光案内所→高槻城公園芸術文化劇場→梅田→ 豊中市立文化芸術センター→伊丹空港(ANAのスープ上手い🤤なんだこれ初めて飲んだまた飲みたい、、、、)

最終日は計画を立てなくどんな感じにしようかめっちゃ迷った結果こちら。

摂津市はこないだ配布が再開されたみたいでモノレールですぐだし〜って事で行ってきました✨

配布復活✨

そこからどうしようかなぁって悩みに悩んで高槻市へほんとは冬に行く予定だったんですけどちいかわ電車と共に行ってました。

3種コンプリート✨

ちいかわって今阪急コラボでスタンプラリーしてるみたいでやってみた笑

梅田でステッカー引き換えて貰って急いで舞台へ『チョコレートドーナツ』です笑

よくよく考えてたらキャリーがホテルに、、、
時間がーーー😇😇😇
ってなり急いで劇場を後にし、ホテルから空港にまぁ大阪といえば551
私は豚まんよりも海鮮ちまきが好き♡
豚まんは食べ方が独特すぎて人前では食べられない笑
具材から行く派です。
皮が好き🤤🤤💕💕
お土産を買って手荷物預けて、、、保安検査、、、無事に機内へ

3日間ありがとう大阪〜!!!
また1月に来るのでその時こそたこ焼き食べるぞ!

大阪公演お疲れ様でした。
熊本公演頑張ってください!!

この記事が参加している募集

#私の遠征話

2,578件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?