マガジンのカバー画像

産業医からのにじいろ処方箋

26
産業医・産業保健職を主な対象として、企業の人事・労務担当者に知っておいてほしいLGBTQ+の基礎と健康問題、インクルーシブな職場作りへのヒントを伝えていきます。
¥2,480
運営しているクリエイター

記事一覧

拝啓、十五の君へ

アンジェラ・アキさんのこの曲がYoutubeのオススメで流れてきて、とても懐かしく、そして30歳…

100
K(@ktobitate)
3週間前
14

産業医からのにじいろ処方箋(#22 社会がLGBTQ+を死に追いやっているという事実につい…

LGBTQ+に対する偏見は命に直結するという事実最近ある方に紹介されてこちらのTEDを見ました。

200
K(@ktobitate)
1か月前
10

産業医からのにじいろ処方箋#21:多様性についての議論に居心地の悪さを感じたら気に…

多様性の議論は居心地が悪いもの近年ダイバーシティやDEIといった言葉を以前よりも多く耳にす…

200
K(@ktobitate)
1か月前
11

産業医からのにじいろ処方箋#20 「結婚の自由をすべての人に」を実現するためにアドボ…

結婚の自由をすべての人に-Marriage for All Japanとは私が自らの当事者意識を持って、心から…

300
K(@ktobitate)
3か月前
11

産業医からのにじいろ処方箋#19 企業はなぜLGBTQ+の課題に取り組むのか-社員からの視…

はじめに前回の記事では、企業がなぜLGBTQ+の課題に取り組むのかについて、大まかに整理しまし…

300
K(@ktobitate)
9か月前
7

産業医からのにじいろ処方箋#18 企業はなぜLGBTQ+の課題に取り組むのか-3つのステーク…

企業がLGBTQ+取り組む動機は様々企業がこの課題に取り組む課題を聞かれても雑多な答えが返って…

300
K(@ktobitate)
10か月前
6

産業医からのにじいろ処方箋#17 僕が「家族」を取り戻すまでの話

家族にカミングアウトするということいつのことだったか、アメリカで同性婚訴訟が行われていることがニュースで報じられていた。 そのニュースをリビングで見ながら両親が「この人たち気持ち悪いね。」と言葉を交わしていたのを今でも鮮明に覚えている。 この一言が僕にとっては長年の傷になっていた。 多くの人にとって家族とは代替が難しい存在だと思う。 生まれてから多くの時間を過ごして来た人たちである。 もちろん悪いことも沢山あったが、それでも長い時間を過ごし、多くのものを与えてくれた両親

有料
300

産業医からのにじいろ処方箋#16 足踏みシリーズ解説(11日目-16日目)

足踏みシリーズとは(再掲)私がTwitterで始めた、毎日電車で足を踏まれるフィクションシリーズ…

100
K(@ktobitate)
10か月前
1

産業医からのにじいろ処方箋#15 足踏みシリーズ解説(6日目-10日目)

足踏みシリーズとは(再掲)私がTwitterで始めた、毎日電車で足を踏まれるフィクションシリーズ…

100
K(@ktobitate)
11か月前
4

産業医からのにじいろ処方箋#14 (Niji Hubオンラインイベントを開催しました)

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

K(@ktobitate)
11か月前
25

産業医からのにじいろ処方箋#13 足踏みシリーズ解説(1日目-5日目)

足踏みシリーズとは私がTwitterで始めた、毎日電車で足を踏まれるフィクションシリーズだ。 …

100
K(@ktobitate)
1年前
6

Happy Prideの祝福をあなたに

この週末は東京レインボープライド2023が東京・代々木公園で行われた。COVID-19でオフラインで…

K(@ktobitate)
1年前
11

産業医からのにじいろ処方箋 #12(番外編) 2022年ふりかえりと新年の抱負

皆様、あけましておめでとうございます。 産業医のK(@ktobitate)です。 本年もどうぞよろしく…

100
K(@ktobitate)
1年前
17

産業医からのにじいろ処方箋(#11 セクシャルマイノリティが生きづらい理由を掘り下げる)

はじめに前回のnoteでは当事者目線として私が職場でどのような困難に直面したのかということについてお伝えしました。 このような物語は世の中に無数にあふれており、共感を得やすいのではないかと思います。一方でこれらの多くの経験談を繋ぐための枠組みが欠如しており、より一般的に事象を理解するのが難しいのもの事実です。 今回のnoteではLGBTQ+の困難を理解する上で重要となるいくつかのキーコンセプトを紹介しながら、より抽象化した次元で事象を理解する手助けが出来ればと思います。こ

有料
300