10/21

Aの誕生日。だが特に何もない。普通に仕事。普通に働く。眠い。

弁当を予約しているので、予約時間まで会社で待機。
クレカのポイント移行申請の電話をする。うまくいった!!!!うれしい!!!年会費を払い忘れてもどうにかなるもんだな。
病院の電話診療。「38度が一週間続きましたけど、あとは普通です」と伝えると「普通でよかった!」とのこと。38度が一週間出るの、わりと普通だよね、わかる(?)。
「無事ワクチン打ちました」と報告すると、副反応について聞かれる。「副反応より、地中海熱の発作のがしんどかったですね~」と言うと、「あはは!他の患者さんもね、みんなそう言うの!なんならね、こんなんでみんな大騒ぎしてるの!?って怒ってる人もいる!あはは!」と笑っている。やっぱり!!!わたしだけじゃなかった!!!嬉しい!!!!手を取り合おう地中海熱の仲間たち。
「地中海熱は炎症~!!って感じですけど、副反応は偽物の体調不良って感じでした。地中海熱のがつらいです」と報告。「他の患者さんでも、心配してまだ打ってない人いるので、参考になりました~。お子さんとかだと、親が心配してる人もいて。そのまま報告しますね(笑)」とのこと。そうなんだ。薬局にも電話して、明日には薬ゲットできそう。よかった。

好きな焼き魚屋に行って弁当をピックアップ。すでにうまそうな匂いがする。家に着いて、家事。Aが全然帰ってこないので、ひとまず残りのケーキを食べる。うまし。
結婚式関連のあれこれを作ってもらう予定の友人から「原稿くれやぁ」と言われるので、ひとまず「こういうのを作ろうと考えていて」と案出しをする。で、簡単にラフも作る。うまくいくといいが……。肝心な原稿はゼロである。ウケる(ウケない)。

Aが帰ってくるので食べる。うなぎの地焼き蒲焼きとちらしの2種を買った。Aは蒲焼き、わたしはちらしを食べる。うんめ~~~~!!!!!!!!!好きだ~!!!!!!!!!!!うなぎももちろん美味しいけど、相変わらず入っている漬物みたいなやつとか、大根おろしとか、お米とか、そういう付け合わせが本当に美味しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!「どうして食べ終わってしまうん」「つらい」「おいしい」「なくなってしまう」「おいしい」「つらい」と言いながら食べた。ここのお弁当食べると、毎回泣きそうになる。

タラタラ過ごし、「去年の誕生日何してたっけ?」とか言う。去年もケーキ買って、百貨店のうなぎ食べてた。毎年うなぎ食ってる。
PCで映像編集を少し。他のアイテムも作成。マジどう役に立つのかわからないことばかりだし、何がどう不足しているかもわからないので、一回全体リハを30分くらいやってから本番やりたい。
風呂は最高。漫画は面白い。寝ようとするが「日常つまんね~」の気配がしたので少しゲームして寝る。

手首痛いので、そろそろ地中海熱来ます(メモ)。

連載3回目、更新されました。
フチダフチコさんのレビューが毎回すごいちゃんとしてて「ちゃんとしてる!!!」って思ってる(感想が浅い人)。
この文集は本当によくできてると思う(というかわたしは自分で作ったものは大抵「これよくできてんな~」と思ってる)(でもそれは「俺すげー」じゃなくて、「このときのわたし、マジで未熟者だったのによくできたな~」の気持ちね)。
文集委員の子たちは本当にいい子しかいなかった。奥付がなくて誰が担当したのかわかんなくて、それだけちょっと残念だったわね。

ちなみにこれは本来2回目に書こうと思ってたやつ。日芸の話は別に書かなくてもいいかな~と思ってたけど、幼馴染から「よかった」と言われたし、まあよかったか。そのせいで最後のほう詰まってますが。フリーペーパーいつ作るんだって話だよね。まだ作りません。

A、30歳の誕生日だった。食ったあとすぐ寝てて、抱負の「良く寝る」を早速実行してんなーと思う。引き続き、良く寝てほしい。

恋人、29歳の誕生日だった。毎年抱負を聞いているので今年も聞いたら、「早く帰る。プライベートの充実」と言っていた。毎年言っているような気もするが。実現するとよいね。
2020.10.21

応援があると人は強くなる。例外なくわたしもそのはずです。