見出し画像

【どうする家康 第一話】今回の主人公はビビり路線?

去年の鎌倉殿の13人も1年通して全部見たけど、ただ見るだけになっていた。なので今回の「どうする家康」はしっかり毎回アウトプットしていこうと思う。

今回の主人公は、嵐の松本潤さんが演じる徳川家康。日本史あまり詳しくない自分でも、流石に何した人かはわかるくらいの人物だけど、この辺りの歴史には全く縁がなく。

OPから、いきなり大高城(桶狭間の戦いの時の拠点)で逃げるところ。当時は「次郎三郎元信」を名乗る。

のっけから、氏真と武芸のシーンとか、瀬名に変な遊びしているの見られたり、何だかどんくさい感じがすごかった。けど、その氏真との武芸で、勝った方が瀬名と結ばれるってところで、プロレスのような技で氏真に勝って、少しだけかっこいいところも。今回はそこだけだった。

駿河人質時代はそこまで時間割かれず、岡崎に戻ったところで、鳥居忠吉や大久保忠世、本田忠真、夏目広次など、後の家臣団?につく人が登場。みんな本当にそういうキャラなのか不明だけど、濃い(笑)。本田忠真は「青天を衝け」で川村恵十郎役で出てきたり、鳥居忠吉も同じく出演してましたよね。鳥居忠吉のキャラすごく面白かった。

そして最後は桶狭間の戦い。今川義元も愚痴る衆を束ね、野村萬斎の演じ方かっこよかったけど、もう亡くなるっていうね。例の討たれた場面、奇襲なのかどうか未だに議論があるらしいけど、信長の采配勝ちってことになるのかなぁと。

肝心な元康は大高城から逃げ出してしまったけど、本田忠勝に咎められ、そんで戻るという。本当にこんなにビビりだったのかなぁと思わざるを得ないくらいダメダメな主人公だった。最後に、信長が攻めてくる・・というとことで終わったけど、幼少期に信長にいじめられたようなトラウマがあるらしく、次回はどう立ち向かっていくのか楽しみですね!

ガイド本読んでたら、竹千代(家康の幼名)を信長は知っていたのかとコラムのようなものがあった。尾張でも人質生活があったのは事実なんだけど、2人が会ったりした史料は今のところないらしい。さっきのトラウマの話と矛盾するような気もするけど、自分で色々文献とか探して、ほじくってみるのもすごく楽しそう。

鎌倉殿の13人の初回より、すごく没頭して見れた気がする。今年も毎週日曜日が楽しみになりそう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?