見出し画像

初めてプログラミング学んでみた感想

こんばんは、昨日の金融系忘備禄とは打って変わり、今日はプログラミングを学んできました!


さて、プログラミング。
みなさん、聞いたことはあるでしょう。興味のある人も多いでしょう。


このnoteもお勧めしてくれた知り合いの人に簡単にプログラニングの基礎の基礎を教えて貰ってきました。知り合いと言っても、もうすぐプログラミング事業で会社を起こす人で、わざわざ時間取ってもらってありがとうでしかないです。

そんな感じで、まず、結論から言うと、



1日で簡単なゲームが作れた!!!



2種類のゲームを作れました!おぉぉ
まぁまだまだプログラニング言語を使ったわけではないですが(笑)
そして、今回はやってみて感じた中で2つ共有したいと思います。


1つ目、独学では中々に効率が悪い。



去年、簿記や宅建など、基本的に教材と自習でやってきましたが、プログラニングに関してはメンターというか質問できる人・環境というのが必要だと感じました。


何がエラーか分からない。


出来るだけ自分で頑張ってましたが、途中で思考停止しましたね笑


思い通りにならず、その原因が自分じゃ見つけられないとなるともう悲惨です。全く進みません。飛ばすということも出来ないので、聞く人がいないと詰みます。



そして、2つ目は意外とできるということ。



詰みますとは言いましたが、出来てくるんですね、これが。だって、1週間前の自分に今回作ったゲーム見せたらめっちゃ驚きますよ!


あとは、なんといっても1回やってみるのが早いですね。教えてもらう前と今ではプログラミングのイメージも少しずつ変わって来ました。


仕組みや概念を知ることで、ああこういう風にパソコンとかは動いてるんだ、とゴールが見えると、案外できるかも?と思い始めている、1回目でした!!



全部で5回教えてもらう予定なので、またその都度あげたいと思います。
プログラミング興味あるけど不安って方は、僕を実験台として見てくれたらと思います(笑)


副業レベルに身につくまで頑張ってみます!ではでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?