見出し画像

【諦めない限り、失敗はしない!】

チャレンジしてみたけど上手くいかないことや
準備していたけど思う通りにならないことが
日常茶飯事の様にあると思います
 
 
「画竜点睛を欠く」という諺があるように
最後の肝心なところが抜けていて・・・
なんてこともあるかもしれません
 
 
でも、何度でもチャレンジしたら良いし
何度でも計画していけばよいのです
諦めない限りは、失敗にはならないからです
 
 
そして、
何度も、何度もやっていると・・・
そのうちに、色んなことに気づいていき
上手く行かなかったところが上手く行きだし
 
 
最後には、どんな困難なことでも
ちゃんと成し遂げることが出来ます
 
 
出来るまでやり続ける!
言うは易しですが、実行するのは難しい
断固たる決意が必要となること間違いなしです
 
 
有名な話ですので、
知っている方も多いと思いますが
 
 
エジソンは、
白熱電球の開発に成功するまでに
約2万回の実験を繰り返したと言われています
 
 
まずは、竹という素材にたどり着くまでに
約6000通りもの素材にて実験を繰り返し
 
 
竹の繊維が有効とわかってからも
どのような竹ならばより長く点灯するのか?
実用化に繋がるのか?をさらに研究されています
 
 
一つのことに、2万回!
頭が下がります
 
 
でも、そうやって成功に繋がっているのです
つまり、続ける限り失敗はないのです
 
 
さて、あなたのチャレンジは、
今、何回目でしょうか?
 
 
2回目か3回目でしょうか?
諦めずに頑張っていますね!
 
 
まだ、1回もチャレンジしていない?
まずは、一歩踏み出してみましょう!
 
 
神様でもないのですから
初めてチャレンジして、一回目で成功する
そんな虫の良い話はありません
 
 
何回も続けていくことこそが
成功する唯一の方法ではないでしょうか?
 
 
あきらめない! それが大切です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?