見出し画像

まいにちUnity1か月~Day6~ コンポーネントとは?

今回の記事を音声で聞く方はコチラ▼

全然関係ないのですが、今日3歳の息子のはじめての運動会がありました。
ダンスもかけっこもめっちゃ頑張ってた~~~(泣)。
息子もいっぱい練習してこの日を迎えたんだな~と思うと、私もUnity頑張らなくちゃ!と刺激を受けたところで、、

それでは今日も、
まいにちUnity1か月~clusterでのワールドづくり、どこまでできるかな?~
Day6
はじまるよ~!

Unityでのメタバースワールド制作初心者の私が「まいにち勉強」そしてそれを「まいにちnoteで発信」に挑戦しています。
noteクリエイターフェス2023参加中。


Day6 「自分だけの家をつくってみよう!」続き

第6回:オブジェクトに機能をつけてみよう!前半

さて今回は「コンポーネント」を使って、ワールド内のオブジェクトを持てるようにしたり、座れるようにしたり色々な機能をつける、というのをやっていきます!

Components (コンポーネント) はオブジェクトやゲームでの振る舞いに関する心臓部です。

Unityマニュアルより

以前チラッとUnityに触ったときはこの「コンポーネント」がイマイチよくわからなかったのですが、ここまで順番にやってきたからか、何となく理解できてます!

ただし種類がめっちゃありそう。
これはまたつくりながら覚えていくしかないですね。

とりあえず今日はまず「椅子に座る」から!

機能:椅子に座る

用語メモ
コンポーネント
椅子に座る Ridable Item

椅子を選択 → Inspector → Add Component → Ridable Item追加

あ、椅子というか、これに座ろうと思って六角形のやつ置いてた

そしてプレビューモードで確認!

おお~座った座った!!

って、あれ?

テーブルの方向いて座ってほしかったのに、これは、、逆向いてるな

右のテーブルに向かって座ってほしかったのに、そちらに背を向けて座ってたみたい

Ridable Item追加したときに、座る向きもあったのかな?

と思いつつ、今日は息子の運動会で疲れてしまったのでここでおしまい(親子競技とかなんだかんだで親も結構つかれますよね笑)。

感想

3Dってのはこういうのをひとつひとつ設定していかないといけないんだな~と、何となく理解してきた。

それでは明日はコンポーネントの続きから!
明日も頑張ります!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?