見出し画像

まいにちUnity1か月~Day28~ 念願のパーティクル改変

まずは企画のルール改変から

はい、昨日サボりました、Katieです(笑)!
10月は勉強する時間の余裕があると思っていたのですが、何だかんだお仕事忙しくなったり子供が不調続きで病院に何度も行ったり。

結構ギリギリ感の中で毎日勉強&note更新してました(笑)。

もう明日で10月終わっちゃうのですが、講座もあと数日で終わるぞ!というところまで来ているので、ここにきて企画のルール改変!!

  • 休みの日はカウントせずDay30まで進む

  • Day30のときに講座が終わっていない場合は「まいにちUnity1か月おかわり」として講座終了までやる

せっかくここまで来てるんだし、一番のネックだった「毎日勉強する」という部分はほぼ達成できているので、目標を「毎日Unityを勉強する」から「講座を最後までやる」に切り替えました!

それでは今日も、
まいにちUnity1か月~clusterでのワールドづくり、どこまでできるかな?~
Day28
はじまるよ~!


Day28 【全行程を網羅!最初に学びたい総合学習】Unityワールド制作講座 続き

その他のポストプロセスから

ポストプロセス、2日間にわたってやっていましたがまだまだ色々あるみたいです。
たくさんあるのでサラッと触れていきました。

Auto Exposure(オートエクスポージャー: 自動露光)

すっごいまぶしくしてみたり…

Lens Distortion(レンズディストーション)

魚眼レンズにしてみたり。

そのうち色々と使ってみたいです。

お待ちかね!パーティクル改変

さていよいよ、お待ちかね(私が)のパーティクル改変まで来ました!
この講座を始める前に挑戦して惨敗した項目です。

今回はアセットストアからダウンロードした雪のパーティクルを変えていきます。

数値変更中

結論:めちゃくちゃ項目多い。

これは…一度では覚えられない…。
とにかくうめちゃん先生の言う項目を同じように変えるので精いっぱい…!!

でもとにかくいい感じに塵のような表現になりました。

あっ、剣のまわりに設置した「オーラ」浮いちゃってるわ

感想

さて今日はパーティクルの改変も無事できて満足です!(たぶん自分ひとりでやるの難しいけど)

企画のルールを変えたことで少し心に余裕ができて、講座最後までじっくり取り組めそうです(笑)。

それでは明日も頑張ります!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?