見出し画像

好きなことを仕事にするという幻想

 需要があるから仕事になる。お金を払う側の目線に立つと、欲しいものを提供してくれるからお金を払うわけである。お金を払っても欲しいものがそこにはある。

 好きなことがそのまま仕事になることはない。なぜならば、仕事は他人の欲しいものを提供する行為でかつ、この世に一人として同じ人間はいないからである。あなたが提供したいものが、皆が欲しがるコーヒーなら話は別である。

 好きなことを仕事にしたいと思っている人、例えばそれが音楽ならミュージシャンを夢見るわけだが、いざそれを仕事にしてみると苦しみ絶望する。好きなことが仕事になっていないからだ。他人が望むものは自分がやりたくないものであることが多い。

 この世がクローンだらけなら好きなことは仕事になりえる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?