見出し画像

かっこいい、かわいいの正体

※効果には個人差があります.

結論:笑いましょう

突然ですが,顔を良くしたいと思ったことはあるでしょうか.美男美女になれたらなぁと思い,夜な夜なお風呂上がりに小顔マッサージをしてみるも,効果はあれどマッサージ自体は続かず.美男美女を羨む日々を過ごしている方もいらっしゃるかと思います.そんなあなたに朗報です.少し心がけるだけで,全く努力しなくとも顔を良くする方法があります.それはよく笑うことです.え?と思いましたか.本当にその程度で顔が良くなるのでしょうか.大丈夫です.なります.もちろん生まれ持ったパーツをどうこうすることはできませんが,十分なレベルになると思います.では一体,なぜよく笑うと顔が良くなるのでしょうか.

価値観は外見に反映される

本題に入る前に外見について話をします.人は中身か見た目かという論争がありますよね.こう問われたとき,私は外見と答えるようにしています.外見はその人の価値観を反映するからです.例えば,外見に気を遣って髪を整え,綺麗な服を着ている人がいたとします.その人は,その見た目から「外見に気を遣っている」という情報が得られます.そして,そのファッションも(私は男性なので女性を例に挙げますが)綺麗なお姉さん系の服装であれば,そういった女性に憧れて,美容や筋トレに力を入れる田中みな実さんのような私生活をおくっているんだろうなと推測できますし,ストリート系であれば,ラップやダンスが好きで,そういった趣味を持っている人なんだと推測できます.男性の場合でも,よれたスーツを着ている人は,人に見られない仕事をしていたり,もしくは,あまり仕事に身が入っていない方なのかなと思うわけです.このように,外見は価値観を反映します.

かっこいい,かわいいとは一体

ではなぜ笑顔になると顔が良くなるのでしょうか.常に笑顔でいると表情筋のはたらきにより顔痩せします.笑顔になるのは大抵人と会っているときだと思います.朝の顔と人と会って帰ってきたときの顔が違うのは,むくみが取れたということもあると思いますが,他人と接することで表情筋が動いたためです.つまり,顔が良いがいいということは,社交性があるということです.かつて人間の生存には社交性が不可欠でした.狩りなどはチームプレイで行うため,社交性が無いと食料を手に入れられず,飢えてしまいました.したがって,私達は社交性のある人間を選ぶ必要があったのでした.その名残で私達は社交性のある人間を本能的に好んでいるのではないでしょうか.そして,現代ではそういう人達を「かっこいい」「かわいい」と言っているのではないでしょうか.

余談ですが,チー牛という呼び名は,美男美女とは反対に,顔が野暮ったく,極端に社会性を好まないような価値観を有している人のことを指しているのだと思います.

笑顔になるとモテる

人は社交性があるかどうかを外見より判断しています.社交性のある外見を有している人を「かっこいい人」「かわいい人」といい,そういった外見になるためには,よく笑うことが大切です.他人と会う回数を増やしてみても良いかもしれないですし,お笑いを見てもいいと思います.なお,モテないと悩んでいる人は,社会性を好むように価値観を改めてみてもいいかもしれません.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?