「第三の居場所」新2年次 森本真子
・経営学部
・岡山県真庭市出身
・今年度担当部活:硬式野球部、女子ラクロス部、器械体操部
部員ブログラストを担当します、森本真子です。ラストと言いながらも、今までの部員ブログで登場した同期や先輩には文才もおもしろさも劣りますが、少しでもアスレチックの魅力が伝われば幸いです。ぜひ最後まで読んでください!
私は高校では野球部のマネージャーでした。試合中は試合の写真を取ることも多く、
選手の一瞬を切り取ることにとても楽しさを感じていました。
大学ではサークルのマネージャーを探しに新歓祭へ。そこで思いがけず見つけたのが京産大アスレチックでした。「一眼レフで選手の写真を撮影」しかもスタンドではなくカメラマン席で。ドンピシャでした。
高校時代よく対戦していたチームの選手も入部を考えていて、知り合いがいたことも入部の大きなきっかけです。そうです、前回のブログの榎本くん。
行動することの苦手な私が、大学で部活動をするという思い切った選択をしたものの、
今では生活の一部です。大学に行くと用がなくても部室に篭り、家や実家以外に身を預ける場所になりました(笑)。
部活について語り合うのはもちろん、プライベートなこともなんでも話せる最高の同期兼親友もできました。
取材では色々な部活を見て、全国の試合会場へ飛んでいく。リーグ前には企画や取材内容を考え、テレビでスポーツを見ると試合後のインタビューに意識が向くようになりました。1時間集中して勉強できない私がアスレチックのこととなると、企画のために3時間パソコンと向き合うこともあります。もちろん毎週試合が続いたり、新聞制作期間に入るとメンタルも体力も消耗します。でも、熱中することがあるということがとても楽しく、私の大学生活はアスレチックのおかげで充実しているな〜、とよく思います。
私がここまで熱中できるのは、選手の必死に競技に打ち込む姿を見てきたからです。人生で初めて取材したのは硬式野球部の選手でした。同級生ながらもかっこいい夢を語り、競技への熱が溢れていて、私まで熱くなったことを覚えています。体育会の魅力をもっと多くの人に伝える。これが私の目標です。
まだまだできることも知識も少ないですが、少しでも選手や京産大にとって良い活動ができるように頑張ります!
部員紹介ブログは本日で最後になります。
部員なりのアスレチックの魅力を紹介してきましたが、少しでも楽しんでいただけたでしょうか?
今年度も京産大アスレチックは体育会を盛り上げ、もっと良いものを発信して行けるように部員一同全国へ飛び回ります!
今後とも京産大アスレチックの応援よろしくお願いします!
これからはアスレチックや裏側や新聞を伝えていく予定です。お楽しみに!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?