見出し画像

ラブライブ! スーパースター!! 8話 [感想] “ミライへ紡ぐ5人の星”

皆さんおはこんばんにちわ!ろみぃです!

今回は、全員が主役とも言える!そんな多くの感動を与えてくれた回でした!それでは、8話の感想を語っていきましょう!

~“学校内の反発”~

恋さんの家庭事情や母が他界した事実から始まります。恋さんは学校を引き継ぐという母に対する想いと、そして結ヶ丘をよりよい学校にしたいという気持ちが裏目に出てしまい、普通科を否定するような行動をとるようになってしまいます。その件がきっかけで、普通科と音楽科の間に大きな亀裂が入ってしまい、対立するような関係性になってしまいます。かのんちゃんたちは少しでも緩和しようと各科目の生徒たちに説明しますが、なかなか納得してくれる様子もありません。

前回の話で理事長がなぜ恋さんを生徒会長に賛成といえるような気持ちになれなかったのかが今回ので伏線が回収できたような気がします。以前の結ヶ丘で母の同級生であった理事長は誰よりも恋さんのことを知っており、少しでも負担をかけさせてほしくなかったからこそ、生徒会長へとあまり勧めなかったのではないのでしょうか?恋さんは今もなお、葛藤しながらひとりで戦っているのです。「学校をよりよくしていくために……」

~“唯一欠けた記録”~

なかなか状況を変えることが出来ず苦労するかのんちゃんたち。そこで恋さんはかのんちゃんたちに今までスクールアイドルを否定していた理由を話します。以前の“旧”結ヶ丘(神宮音楽学校)は廃校を阻止するため、スクールアイドルで学校を注目しようとした生徒がいた。それが恋さんの母だったのです。これには、かなり驚きました。そして、スクールアイドルの記録だけが唯一残っていなかったのです。そこで恋さんは察しました。「スクールアイドルで後悔していたのではないか」と。

きっと、かのんちゃんたちに「母のように後悔するような思いにはしてほしくない」ということも兼ねて今までスクールアイドルを否定していたんだと思います。恋さんが今まで抱えていたものと架けていたものがようやく分かりました。母がいなくなってしまった今、もう問いかけることも出来ません。ここから大きな難題にかのんちゃんたちもぶつかることになります。

~“かけがえのない時間”~

全校集会が始まり、前回の不適切な発言に謝罪する恋さん。一方、かのんちゃんは恋さんからもらった鍵に2つあることを気づき、それが手がかりだと知り部室に向かいます。部室を徹底的に見渡しそこで見つけたものとは……

手がかりを見つけたかのんちゃんは、壇上で恋さんにあるものを見せます。それは、かつて学校アイドルが活動していた“活動日誌”だったのです。学校の危機を救うため、活動を続けていた学校アイドル。でも、廃校を阻止することが出来なかった。廃校は阻止できなかったけど、学校アイドルは何も後悔していなかった。母たち学校アイドル部は悔いを残さず楽しく充実した時間を過ごしていたことが分かりました。

学校アイドル部を通じ合って全員で結び合うことができたから後悔はしなかった。そして、母にとって学校アイドルは“最高の思い出”だったのです。この言葉で恋さんを救うことができ、長かった葛藤との戦いも終わりを迎えたのです。よかったね……恋さん(泣)

~“結びあった5人のピース”~

大きな問題を解決し、恋さんをスクールアイドルへと勧誘するかのんちゃん。それは、勧誘すると同時に普通科と音楽科が1つになる瞬間でもあったのです。今まで否定してきたこともあり、なかなか前へと踏み出せない恋さん。そのとき、一吹く風が恋さんを前へと進むきっかけとなり、かのんちゃんと手を取り合い無事、スクールアイドルの一員になりました。きっと、一吹く風は母が背中を押してくれた。そのように感じました。

遂に5人そろったかのんちゃんたちは、初めて円陣を組みます。1人がピースを作り、5人で結び合わせものが星となる。これを考案した人は、マジで天才だと思います!

そして、5人で初めて披露した曲は、Wish Songです。song for me! song for you! song for all! わたしの歌、あなたの歌、みんなの歌が込められた曲がすべて詰まっていると考えるとなかなかエモイ曲ですね!!

キミには もう涙は似合わないよ 
みんなで行こう 信じ続けよう 
どんなときでも勇気をくれる

この歌詞を聴いて、今までにないといっていいくらい猛烈に感動しました!ずっと辛い思いをしてきて涙を流してきた恋さんを、かのんちゃんが涙を拭くという振り付けのシーンを見て、「恋ちゃんはもう1人じゃない、恋ちゃんにはみんながいるんだよ」と言ってるようにも見えました。

初めて5人で披露した曲でここまで完成度が高いのは、きっと、星という輝きが完全体になってようやく1つになれたからこそ、これまでにない素晴らしい曲を仕上げることが出来たんだと思います!けど、これはまだちいさな星が輝き始めるための最初の一歩にすぎないのです。これから、かのんちゃんたちがどのように大きく成長していくのか非常に楽しみです!

それでは、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?